温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ヒメアカタテハ(姫赤立羽) 刈谷では成虫越冬!

2019年01月14日 | 昆虫
 ① 昼近くに気温が12~3℃になった庭を歩いていると、ヒメアカタテハ(姫赤立羽)が飛び出してきました。


 ② そして、太陽光を全身に浴びるように、体を太陽方向に向け、日光浴を始めました。



 ③ もう一頭も飛んできて、キク科の植物で吸蜜を始めました。



 ④ ヒメアカタテハ(姫赤立羽)は、「幼虫で越冬しているが、西南日本の 暖地では、成虫でも越冬するなど、決まった越冬態を持たない」とされています。
 どうも、刈谷では成虫で越冬できているようです。
 やはり地球温暖化の影響でしょうねえ。


境川流域は野鳥が一杯!

2019年01月13日 | 野鳥
 ① 今日は、澄み切った青空で無風の暖かい一日でしたねえ。
 境川の下水処理場が水面に映っていました。


 ② 水鳥も朝の目覚めです。
 コガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヒドリガモ、カンムリカイツブリが群れていました。



 ③ 川の合流地点の石垣にノスリがいました。
 飛び立つ姿を写そうと1時間ほど待ちましたが、低空飛行でアシ原の方へ飛び去ってしまいました。




タマネギ(玉葱) 2回目の追肥!

2019年01月12日 | 野菜
 ① 今日は、一日中曇天だったので、タマネギに2回目の追肥をすることにしました。
 手前から晩生、中生、早生です。



 ② 化学肥料と油粕の混合です。



 ③ 最近は、まったく雨が降っていないので、ジョウロで散水をしました。
 水の流れでシートの上に散乱した肥料も、うまく穴におさまりました。


ハマシギ(浜鷸) 寒さに身を寄せ合って!

2019年01月11日 | 野鳥
 ① 今朝は、微風でしたが寒かったですねえ。
 小垣江から吉浜方面の海岸へ行きました。



 ② フロートの上に、沢山の野鳥が身を寄せ合うように止まっていました。



 ③ 数羽のコガモ(小鴨)もいましたが、ほとんどは冬鳥としてやって来たハマシギ(浜鷸)です。
 足環をつけた調査によると、この集団は、毎年 同じ固体で形成されているそうです。

 

 

ホオジロ(頬白)のメス 食事中です!

2019年01月10日 | 野鳥
 ① 家近くの堤防へ行くと、ホオジロ(頬白)がいました。
 眼過線が褐色のメスです。



 ② 一生懸命 イネ科の植物の種子を食べていました。
 こんなもので腹が膨れるんですかねえ。
 全国21もの自治体の野鳥に指定されていますが、春 木の上でのオスの囀りを「一筆啓上仕候」(いっぴつけいじょうつかまつりそうろう)と聞きなすからでしょうかねえ。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ