① 青空と無風の温かい日に誘われ、東海市の聚楽園へ行ってきました。
いつもながら魅力ある大仏のお顔です。

② サンシュユ(山茱萸)の赤い実が沢山生っていました。
美味しそうでうが、渋いので野鳥も敬遠しているんですかねえ。


③ ツルウメモドキ(蔓梅擬)の果実がはじけ、橙色の種子が見えていました。
この種子は野鳥に食べられ広範囲に散布されます。
いつもながら魅力ある大仏のお顔です。

② サンシュユ(山茱萸)の赤い実が沢山生っていました。
美味しそうでうが、渋いので野鳥も敬遠しているんですかねえ。


③ ツルウメモドキ(蔓梅擬)の果実がはじけ、橙色の種子が見えていました。
この種子は野鳥に食べられ広範囲に散布されます。
