温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

アキアカネ(秋茜) いつまで生きるか!

2021年12月03日 | 昆虫
① ナンテン(南天)の赤色が輝きを見せてきましたねえ。

② 里山でアキアカネ(秋茜)に沢山出会いました。

③ 特に、暖かい場所で枯れ葉を踏みしめて歩くと、アキアカネ(秋茜)のオスが飛び出してきます。
 枯れ葉の上で日光浴をしているようです。
 朝は5℃と低温ですが、耐寒性の強いアキアカネ(秋茜)は、いつまで生きているんでしょうか。

④ オスは23匹確認できましたが、メスはたった2匹です。
 産卵でエネルギを消耗してしまったのでしょうか。

⑤ ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋蝶)もオスが元気です。


クビキリギス(首切螽斯) 室内で越冬する気か!

2021年12月02日 | 昆虫
① 庭のイチョウ(銀杏)が朝日に当たり黄金色に輝いています。

② 今日はイチョウの葉を片付けるのに2時間ほどかかりましたが、これから庭の清掃が大変です。

③ 室内で何とクビキリギス(首切螽斯)がいるのを見つけました。
成虫越冬するクビキリギス(首切螽斯)を白菜の葉の間で見つけたことはありますが、室内では初めてです。
外で乾かしていた洗濯物に入り込んでいたものでしょうかねえ。

④ 名前の「首切螽斯」をそのまま読むと「クビ キリ キリギリス」です。
その由来は、噛む力がとても強く、一度噛み付いたら首がちぎれるまで離さないこと、鳴き声や姿形がキリギリスに似ていたことからです。
赤い口元は、本当に噛みつきそうですねえ。


モズ(百舌鳥)の早贄!

2021年12月01日 | 野鳥
① 梅の枝にカエルが突き刺さされているのを見つけました。

② モズ(百舌鳥)の早贄(はやにえ)ですねえ。
 まさに、生贄(いけにえ)の雰囲気です。

③ 早贄の理由は、「縄張りの主張」「冬の食べ物の貯蔵」「食べ残し」など様々にあるようです。
ともかく寒い冬を無事に生き残ってほしいですねえ。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ