TOHOシネマズ錦糸町オリナスにて鑑賞。
監督:野村芳太郎
脚本:橋本忍、山田洋次
製作:橋本忍、佐藤正之
出演:加藤剛、島田陽子、緒形拳、丹波哲郎、森田健作
音楽:芥川也寸志、菅野光亮
配給:松竹
上映時間:143分
![]() |
砂の器 デジタルリマスター版 [DVD] |
丹波哲郎,加藤剛,森田健作,島田陽子 | |
SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D) |
午前10時の映画祭上映作品。
松本清張原作のサスペンスものであり、ハンセン病を題材として扱った作品としても有名。
しかし観ていても中々、ハンセン病のワード出てこないなと思ったら、クライマックスでようやくそのワードとともに加藤剛演じる天才音楽家の壮絶な半生が映し出される。ピアノの伴奏とともに。
クライマックスのシーンは極めて長い。このシーンで号泣してる観客もいましたね。
しかし丹波哲郎と森田健作のコンビがええなあ。冒頭の会話からずっと観ていられる。
布切れを線路沿いから探し出すのは無理があると思うんですがそれは…色々と突っ込みどころもありますが。
犯人にハンセン病が理由で辛い思いをした過去に同情するというよりは、順風満帆にやってきた生活に突然、過去の忌まわしい人物がやってきて衝動的に殺人を犯したということに同情した。
人間、突然の出来事に対処するのは本当に難しい。そこで人間の真価が試されるのであろう。
以上