よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

みなさんのご意見をお願いします\(~o~)/

2006年02月28日 10時04分29秒 | Weblog
 以前、このブログにも書きましたが、しゃべり場の5月の場所取りができていません。。。
6月7月は、なんとか中央公民館を押さえてもらったのですが、5月はいっぱいで。。。

うちのスタッフからもらった意見、「ネオポリスに新しくできた集会所なんて貸してもらえないですかね?」
そうそう、本来、サロン事業は、地域密着がのぞましい
その地域のママを集めるには、その地域の集会所を使うのが一番

で、聞いてみました。ネオポリス在住のマダムに
う~ん、1時間2000円ねえ。。。

もちろん、地域の方がいればただで借りられるらしいが、たとえ「サロンで地域密着をねらっている!」なんてていっても、あらゆる年代の方に理解してもらうのは、というか無料で利用させていただくまでの理解はそうそう簡単にはえられないでしょう。。。とのこと。

そうだよね~。すぐには無理だよね~
有料でだったらいいらしいが、場所が変わって第一回のしゃべり場、そんな参加者がたくさん来てくれるとも思えない。。。
お金ね~。なにをやるにも結局お金?なんて思いたくはないけど、それが現実なのかな~。。

で、皆さんのご意見が聞きたい
ぜひ、ぜひ、よろしく
①公園でしゃべり場
②旭地区センターでしゃべり場
 (きっとここなら取れる!でもここどこ?って人も多いよね。。。)
③保健センターに交渉して、保健センターでしゃべり場(無理だろーなー)
④安い集会所さがして地区の集会所でしゃべり場
⑤5月はお休みしゃべり場(え~~~!?)
⑥規模を小さくして、調理室で予約制のしゃべり場
⑦その他 なにかご意見をよろしく

以上、思いつく限りを書きましたが、どうかご意見をよろしくお願いします。
皆さんのご意見を、3月6日(月)開催予定のしゃべり場実行サークル「ままりんくる」の定例会にかけて、スタッフの意見も取り混ぜて検討していきたい!と思います
どんな意見もよいです。お待ちしております。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事。。。

2006年02月27日 22時54分38秒 | Weblog
 水曜日に行われる「しゃべり場ファンクラブお料理会」
当日のメニューは、ピザにデザート

当初、デザートは、今回木曜日発行予定の通信に載せている「簡単ケーキ
」のはずでしたが、ピザ以外でオーブンを使用するには時間がたらないかも?ということで、急遽変更

こういうとき、主婦のネットワークはクルクルとまわり、困った時こそ、チャンスだれかがいい体験をしているものです
「火を使わず、安いおいしいデザート知ってるよ」ブッツケ本番じゃ不安よね?え?作ってみる?

で、都合のつくスタッフでスタッフ宅にて試作
う~ん、うまい。ホント、簡単で、ちょっとした工夫が、トップスのチョコレートケーキや北海道のろっかていのレーズン???を思わせる上品なお味。乞うご期待です

また、ご報告します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子どもの安全対策サロン」

2006年02月25日 06時02分09秒 | Weblog
 越谷の「児童館コスモス出前講座キャラバン隊」(埼玉県児童館活性化モデル事業)で、越谷の子育て支援団体“子育てサポーター・チャオ!が開催した事業。

越谷は、子育てサロン発祥の地。
私たち吉川のネットワーク、このチャオ!さんに見学に行き、いいものすべてパクリ、といっても自分たちらしくアレンジしながらいいとこ取りしてまいりました
いわば“チャオ!”さんは師匠のようなもの。
今回もパクリ?に行ってまいりましたぁ~

「子どもの安全対策サロン」?う~ん耳慣れない言葉。。。
子どもの安全コーディネーターさんをファシリテーターに展開していきました。


一口に「子どもの安全対策」といっても、防犯、性犯罪、交通安全、地震対策、水の事故、薬物。。。といろいろあるのですが、今回は防犯について

子どもが不審者に狙われやすい場所は“みえにくいところ”“はいりやすいところ”だそうで、言われてみれば当たり前のことですが、言葉にするとなんてわかりやすいのでしょう。

紙芝居を交え、とてもわかりやすいおもしろい講座でした。
子どもにも講座をしてくれるとか。子どもにとってもわかりやすいかも。

ぜひ、ぜひ、吉川でもそのうちやろう

残念だったのが、時間が短かったこと。一時間だったので、もう少しいろんなことが聞きたかった~なんて余韻が残った。それも狙い?ははは。さすがです!

ひさしぶりに「ようこそ~」と言われ、コーヒーがでてきて、すっかりおもてなしされちゃいました
いつも「どうぞ~」とおもてなししている私たちにとって、とても新鮮。うれしいものですね~

また、気持ちを新たに頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPが遅れました。。。

2006年02月23日 04時35分46秒 | Weblog
 いや~親の不調はまいります。。。
どうも、いい年をして親の具合が悪くなることですっかり動揺してしまいます。。。元気になったら、親孝行しなきゃな~なんて今さらながら思う今日この頃であります。。。

ごめんなさい、個人的なことで。。。
ホント、このブログ、いまだに多数の人で管理する方法がわからない私。
これは、GOOブログなんですが、以前も皆さんに投げかけて、答えてもらったこともあるのですが、どうもパソコンオンチの私には、理解不可能です。。。

不在するとき、私以外がリーダーで事業展開しているとき、複数でブログを管理できればなんて情報が増えるんでしょう!!!と思うのですが、どうも。。。
GOOのブログの質問メールしてみたのですが、返事が返ってきません。そんなもんなのかな~。困った。

で、保育所の資料の件ですが。。。
私が病院で深刻な顔をしているさなか、子育て支援課から返答がありました!
結論は、やっぱり配布はNG!
「ご自由にどうぞは?」もちろん聞きますと、「ダメとは言えませんので。。。」はいはい。適当に配ります
また、いろいろ検討しま~す!欲しい所に、ほしい情報が届くよう、頑張ります!みなさんもご協力お願いします!

なにぶん、私たち、なんの専門家でもない、ただも母親。。。できることには限界があります。自分たちのあったらいいな~を待っていてはなにもかわらない!とばかりに突っ走ってきました!!!
個人ではできなかったこと、よしかわ子育てネットワークを立ち上げたからこそ、いろんなことが実現が可能になったのです!是非是非、よしかわ子育てネットワークをご理解してもらい、活動に協力、よろしくお願いします~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松伏町に行ってきまぁ~す!!!

2006年02月18日 19時47分48秒 | Weblog
 お隣松伏町では、今年で3回目?らしいのですが、こういったフォーラムを町で開催しているらしい
すばらしいことですよね

私の役割は、吉川で行われている“子どもを中心としたまちづくり”についてを発表すること
ついでにネットワーク事業も発表してきちゃォ~っと
今年は、なまず★キッズプロジェクトと称する「市民祭り子ども参画プラン」を実施したので、子どもを中心としたまちづくり大いに感心ブリブリにある

こちらも参加して、先進している他市を学んでこよう

是非是非、お手隙な方、のぞいて見てくださ~い
なんか、食べ物とか出て、ちょっとした子育てフェスタらしい
らしいでごめんなさい

松伏町中央公民館「田園ホール・エローラ」10:30~で~す
なんて日曜だもんねお知らせまで。。。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育所情報!

2006年02月17日 08時06分12秒 | Weblog
 昨年12月のワーキングマザーサロン開催時に、公立保育所は全戸配布で保育園ママさん対象にアンケート調査を実施しました

私立の保育所の一部は、園長先生のご理解をもらい、また一部は個人的にお願いし、アンケート調査を実施したのです。

それをもとに、うちの企画部育児休暇中の担当スタッフがすばらしい冊子にまとめました
このアンケート調査、保育所の民営化を考える会の方も動いていただき、全戸配布も実現したのですご協力いただいた、ママさんたち、ご理解いただいた園長先生、ありがとうございました

で、無謀なこととは。。。
かってに、この母たちの声を、子育て支援課で配布している資料にカップリングして、「この声の入った資料を、支援課で配布してもらえないか?」というもの確かに私立以外の保育施設に関しては、希望こそ書けど、自分で選択することは厳しい現状の中、その希望すらどこを書いていいかもわからないほど、保育所の中は未知の世界

「ママ達の声がききたい」という、育児休暇中のママ達の希望を聞いて動いてみました
みごと、撃沈
「ある一部の声を入れたものは支援課から配布するわけにはちょっと。。。」
そうですよね。。。
「では、ご自由にお持ちくださいは」ちょっと食い下がってみましたが、「お返事、少しお待ちください」

はいはい、期待しないでお待ちしております。。。
こんなことではめげません
なんとか、この資料表にでるよう、考えま~す

では、日曜日は、松伏にプレゼンしに行きます
10:30~松伏のエローラで

暇な方は見に来てくだされ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“おそと”

2006年02月15日 23時07分43秒 | Weblog
 今日の“おそと”は永田公園
とってもいい天気で、「寒い日には鍋を」だったはずでしたが暖かい日のお鍋大作戦でした
今日のメニューは、前回書いたとおり、みんなが持ってきてくれたお野菜をみんな入れた闇鍋いえいえ、鶏がらのグたくさんスープと、焼きおにぎり私は、子どもの幼稚園のお帰りが早かったので、回収しに出てしまい食べられませんでした。。。

今回は、良い天気だったせいもあり、大盛況
ブログでお名前を拝見していたママたちと、出会うこともできました

やっぱり顔の見える関係はなおいいですね
もっともっと、たくさんの人と人とが出会えること、したいな~

私が帰った後、みんなで集団遊びとかもしたらしい
ごめんなさい、らしいで。。。
リズム遊びしたり、わらべうたしたりと、スタッフ自身楽しかったと報告がありました

楽しみながら続けていけたらいいよね
お手伝いしてくれるママさんも大募集
皆さん、今後ともよろしくね
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は“おそと”の開催日\(~o~)/

2006年02月14日 08時01分14秒 | Weblog
永田公園11時から予約なし雨天中止です

「食は人を丸くする
食べ物って、人をいろんな意味でまあるくしてくれる
人の輪ができ、ひとをやさしくし、体も丸くなる

公園に居場所をつくろうを目的にはじめたこの事業
皆さんも、一度は公園の入りづらさ、居心地の悪さを体験したことあるのではないでしょうか私もそのひとり

はじめて来た人でもはいりやすい雰囲気をだせればいいな
担当スタッフがんばってます

今回の食べ物「鶏がらスープを作成し、焼きおにぎりを入れて食べる
なので、持ち物はお椀ひとつ分の切ったお野菜闇鍋どうよう、なんでもどーぞ
おはしお茶碗飲み物その他お子さんに必要なもの

では、みなさんの笑顔待ってまあ~ス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃべり場開催\(~o~)/

2006年02月10日 08時28分05秒 | Weblog
 2月9日昨日、しゃべり場が開催されました~~~

前日にお邪魔した、赤ちゃんサロンの参加者の皆さんも遊びに来てくださり、大賑わいでした

みんなで、たくさんの意見を取り入れて、楽しい場を作っていけたらいいな~
実は、この冬の時期、なかなかスタッフが集まることができず、来年度のことが決めれらないでいました
と、モゾモゾしてるうちに、なんと5月6月7月の多目的ホールがとれなくなってしまいました

なんとか、6月7月は中央公民館101.102をとることができましが、5月は今さがしております。。。

また随時、お知らせしますね~

こんな場所はいかがみたいなご意見もお待ちしております
今後とも、よろしくお願いします
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事\(~o~)/

2006年02月09日 01時14分49秒 | Weblog
今日もバタバタとした一日でした

まず、今日はネットワーク企画部の定例会
参加人数大人9名子ども10名
今回は、二人目出産後久々復帰のママや、今回から始めて参加したママありと、とっても充実したあつまりでした

今回の議題は、「みんなだつながる組織をつくろう!」なんていう、下手したら重くなりそうな議題でしたが、なんのなんのみんな「あったらいいな~」を熱く語ってくれました
いろんなこと、言い合えるって素敵
みんなが楽しく関わっていけるよう、つながるしくみ作りたいな~と、つくづく思いました

あと、今日は、ネットワーク事業、子育て広場のマダムたちによる「赤ちゃんサロン」にお邪魔してきました~

とっても素敵なママさんばかりで、私のほうがすっかり元気をもらいましたありがとう
私がブルーでまったくブログをUPできなかったときも、懲りずにブログに遊びに来てくれていたママにも会うことができました
やっぱり、顔がみえると嬉しいね

どうしても、自分の子どもの成長と共に、過ぎてしまった世代のことは記憶が薄れていくもの。。。
赤ちゃん世代の声、とっても聞きたかったんですう~
是非是非、皆さん、一緒に吉川の子育てマップ共につくりましょ

また、ブログにもUPします
このブログみて興味を持った方たちも、大歓迎

「あったらいいな~」は、みんなの手で実現してこうよ

こんな発展途上のネットワーク企画部ですが、皆さん、末永くよろしくお願いします

ちなみに明日は、しゃべり場です
みなさんの笑顔、待ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする