よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

芋ようかんな一品

2012年12月18日 13時34分43秒 | Weblog
こんにちわ。
こないだは食育講座でお世話になりました。ジレかーちゃんです。

つたない講座ではありましたが、最期に皆さん「美味しい」と言ってくれて、本当にホッとしました。
「せんせい」と呼んでいただけるのは、とてもありがたいのですが、尻のアナがむずがゆくなりますので(あら、お下品)
通常通り、名前で呼んでいただけたら、と思いまする~。

さて、食育講座に参加していただいた皆様に、お礼の意味も込めて、一口サイズの芋ようかんをお配りしたのですが、これが意外にも好評で♪レシピのリクエストがあったので、掲載させていただきますね。

芋ようかん
【材 料】(14×13.5cmの流し缶一缶分)
  粉寒天      2g
  水        200cc
  砂糖       100g
  塩        ひとつまみ
  さつまいも    600g

【作り方】
①さつまいもは皮を剥いて1cm位の輪切りにし、水にさらす。
②鍋にさつまいもをいれ水を注ぎ火にかける。沸騰したら、お湯を捨てる。③再度水をひたひたまで鍋に入れ、柔らかくになるまで煮て、ざるにあけ、熱いうちに裏ごしする。
④別の鍋に水、粉寒天を入れて水にかけ、かき混ぜながら煮溶かす。一分くらい沸騰させる。
⑤④に砂糖をいれ、加熱しながら混ぜて煮溶かす。
⑥④を③の裏ごしに少しずつ加え、混ぜ合わせる。弱火で数分焦げないように練る。最後に塩を加え、さらに混ぜる。
⑦流し缶に入れて冷やし固める。

ポイントは、②の裏ごしをきめ細かくすること。うちはおなじみバーミックスでペースト状にしますが、フードプロセッサでも対応できると思われます。また⑤の砂糖と寒天を煮溶かしたものをサツマイモの裏ごしに加えたら、弱火にかけ、よく練ると美味しくできるみたいです。

材料もシンプルなので、小さなお子様にも安全♪寒天が入ってるので便秘の子にもおすすめですよ。

また、好評だったふりかけですが、こちらは、ダシをとったあとのかつお節が必要なんですね。

よく絞って、水分をとったかつお節(この水分も捨てちゃダメよ~。味噌汁、煮物、卵焼きなどなんでも入れちゃってください)
を、耐熱容器にいれ、ラップをかけず、レンジにイン。600W数分加熱を繰り返し、ぱりぱりになるまで感想させます。

乾燥ワカメや干しえびも、レンジでチンしてパリパリにします。かつおぶしもワカメもみんな指先で粉々に砕きます。これがけっこう地味で大変な作業・・・。でも細かいほうが子供は食べやすいようです。

あとは瓶に、かつおぶし、ワカメ、干しエビなど粉々にしたものをいれ、青海苔、白ゴマをプラス。塩ときび砂糖を入れ、瓶に蓋をし、よーくしゃかしゃか混ぜたら出来上がりです。塩:砂糖=1:2です。濃さはお好みで。

長男が小さいこと、よく「ほらーふりかけふりふりして」と瓶を振らせたものです。参加してる感が楽しいみたいですよ。お試しくださいな★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙に行こう!!!!!

2012年12月15日 14時09分44秒 | Weblog
なかじろです~

明日は~選挙ですね~

子どもを連れながら~選挙会場に行くのも大変ですよね~

私も、こんな子育て支援とかに関わっていない頃は~
選挙なんてメンドクサイ!って思っていました
政治なんて~まったく興味ないし~
誰がやったって変わんないでしょ?とか思ってた。

でもでも~
子育て支援にうちの子が1歳になる頃から関わり始めて~
行政さんと事業展開とかしていくうちに~ なんとなくお金の流れとかわかってきて~

やっぱり!政治に無関心じゃあ、自分の子どもや家庭は守れないなっ
って思うようになりました。

だってだって、ちゃんと税金払ってんだか~ちゃんと使って欲しいじゃん

って言ったら、綺麗だけど~

無駄に使われちゃったら腹立つじゃん(うっ大人げない


子ども達の肩に~生まれた時から のっかってる大きな国の借金を、ちゃんと未来を見据えてなんとかしないと!って。
自分で意見できればいいけれど~そうはいかないなら、そうしてくれる人達に!
私達と子どもの未来を託したいじゃん

どこを選んだらいいかな~っと迷ったら~
社会のことはダンナさんの方が絶対に詳しい!相談してみよう!

それが難しかったら~
下記にアクセスしてみて!

ちょっと参考になるんじゃないかな~

http://nippon-kosodate.jp/questionnaire2012.html

うちのダンナのアドバイスとしては「いろいろ見たら混乱するから~お前が生活するにあたって、一番変えて欲しいとか、譲れないポイントを探してごらん。でもね、その時に、目先の事じゃだめだよ、美味しい餌に騙されちゃいけない。もっと大きなひろい視野で、その譲れないポイントを見極めてごらん」だとか。

う~ん。なるほど~ なかなかいいことを言います、うちのダンナ。

というわけで~
ぜひぜひ皆さん!

とりあえず!選挙に行こう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育講座

2012年12月13日 12時52分34秒 | よしかわ子育てネットワーク
こんにちは ミキミキマキです

12月11日に中央公民館2F調理室で食育講座(元気もりもり!子どもも喜ぶ簡単メニュー)を開催しました

講師は管理栄養士の金丸利恵先生です。

参加者は一般の方が9組ネットワークスタッフが9組で10時30分スタート



私自身2歳11ヶ月の息子が少食と偏食で便秘がひどく、この1年食事の悩みは尽きませんでした。

先生は、子どもは本来、自分のカラダに必要な食べ物を本能でわかっていると言われているんですよ。

幼児期であればあれほど、穀類や芋類などカロリーの高いものを好み、野菜などローカロリーなものは好まない傾向にあると。

インスタント食品、食品添加物の多いもの、加工食品などは、感覚を鈍らせてカラダに必要なものがわかりにくくなる。

自然のものを食べ、野菜を食べない子は、加工食品を減らすとよい。

苦手なものをいかに食べさせるか・・・に一生懸命になって疲れるよりも3度の食事を毎日作るお母さん自身が、料理することを嫌いに…臆病な気持ちになってもらいたくない。

ママが食べたいものを楽しみながら料理しましょうと心が軽くなるような話をたくさん伝えてくださいました。

この話を聞いた時、これまで気を張って食事を用意していた事を思い出し、きっと子どもにもそういう気持ちが伝わっていたんじゃないかなと・・・涙が出そうでした


そしてそのほかにも何を食べればいいいいのか?

バランスよく食べる意味

子どもの食事で気をつけること

おやつの重要性

料理を簡単に&かかる時間を短くするには?

苦手な野菜をおいしく食べさせるには?など

いろいろな話をして頂きました。


クッキングでは

切り干し大根オムレツ
(切り干し大根、青ネギ、キクラゲ、桜エビ、ごま油、塩、砂糖、こしょう 歯ごたえがあってとっても香ばしい)

栄養満点つくね(にんじんブロッコリーがペーストで入り、つなぎに高野豆腐をすって入れたもの)

豚汁と豚汁ちょい足し3種

手作りふりかけ2種

ついでに作る白菜ナムル

おやつにぴったりのジャガイモ団子
(ジャガイモ、しらす、桜エビ、片栗粉、砂糖、塩 バターで焼くのがポイント)

を作りましたが今回は、豚汁ご紹介します。今回の講座ではこの豚汁がとても重大な役を果たしているのです!!

豚汁を作っている間に、同じナベの底でつくねに入れるにんじんブロッコリー、、ジャガイモ団子のジャガイモを茹でて

ナベの上部はナムルに使う白菜をフタをするように一緒に入れて下ごしらえが同時進行。

1つの料理をしている鍋をフル活用して調理時間を短くしました

そして豚汁が3つの料理に大変身!

1ニラ+ごま油=スタミナ系
2キムチ=チゲ風
3豆乳+カレールウ=カレーうどん風

豚汁ってたくさん作って残ってしまいがちですが、この3つのバリエーションで簡単に新しいメニューに生まれ変わりました!

7品目の料理があっという間にできありましたよ!

今回は調理室の隣で託児を行っていたので子どもたちもお母さんの気配を感じながら、最後まで待っていてくれました!ありがとう!!

そしてみんなで試食!


どれもとってもおいしくて、美味しいおいしいと他のテーブルから声が聞こえて、子どもたちもおかわりをして食べていました

その中でも、うちの子は具だくさん卵焼きがお気に入りで、家に帰ってからも卵焼き食べたい~と言っていました

食事の悩みは人それぞれあると思いますが、食育講座ではみんなで食事の悩みを分かち合ったり

講師の先生から直接アドバイスを頂けて料理を作る楽しさを改めて実感しました

そして次回の開催を心待ちにしたいと思います。

金丸先生ありがとうございました。食育スタッフの皆さんお疲れ様でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぁみりんぐコッコロの森でアレルギー限定サロンありま~す♪

2012年12月12日 15時59分41秒 | ふぁみりんぐ
しょーちゃんです。


先週金曜にあった地震、大きい揺れでしたね

皆さんは「もしもの時の備え」どうされていますか?
アレルギーっ子の親として、一般的な防災対策プラス、我が子のために備えていることってありますか?

食物アレルギー、喘息、アトピーなど
平常時ではなんとかなっていることでも、被災者になったら(避難所で)アレルギーっ子は特別に困ることがあるはずです。

災害時には、平常時に取り組んでいること以上のことはできるはずがないのです。
「被災しても、これで100%大丈夫!」なんて備えも全くないので。

それが分かっていても、日々の慌ただしさにかまけて「もしもの時・・・」
防災について具体的に考えることを後回しにしていますが、いつ何時、自分事(被災する)になってもおかしくはないですよね・・・
今、平常時からできる備えについて改めて考え直しているところです。

サロンでお会いできたら、皆さんの備えについてもお聴きしたいなぁ~



来週です!
アレルギー限定サロン
日時:12月17日(月)10時~13時
場所:ふぁみりんぐコッコロの森

予約不要・入退室自由です
みなさんのお越しをお待ちしておりま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスな一品

2012年12月09日 07時04分40秒 | Weblog
ご無沙汰してますっ!ジレママです。

この度、ひさびさにネットワークのイベントに参加させていただくことになりました
12月11日(火) 中央公民館調理室にて、食育講座を担当させてもらいます~。未熟者ですがどうぞヨロシク

この講座を開催するにあたり、スタッフの皆さんと打ち合わせをし、準備をいろいろ助けてもらいました。
その話し合い中『ホットプレートで作るパエリア』の話題になり・・。

以前、ある生協さんの料理教室で教えた一品。ホントに簡単だし、見た目ゴージャスだし、割安でできるし、クリスマスにおすすめよん、と話したところ、レシピがほしいと言ってくれたので、ご紹介しますね♪鍋料理感覚でできるし、テープルを華やかに彩りますよ




※写真は料理教室で作ったクリスマス★メニューです。テーブルクロスもひかず、大雑把ですがお許しを。



ホットプレートで簡単パエリア

【材 料】 (5~6人分)
米          3合
鶏もも肉       300g
アサリ        1パック
ウインナー      6本
ブラックタイガー   6本
玉ねぎ        1個(220g)
赤ピーマン      1個
ピーマン       1個
しめじ        1パック
にんにく       1かけ
オリーブオイル    大さじ3
★湯         750cc
★ターメリック     小さじ1
★コンソメ      小さじ2
★塩         小さじ2
★こしょう      適宜
レモン        1個
パセリ        適量

【作り方】
①ボウルに★を入れ、混ぜ合わせる。
②あさりは塩水につけて1時間くらい置く。水で洗う。
③ブラックタイガーは、殻をむき、竹串で背綿を取る。
④鶏もも肉はぶつ切りし、塩コショウで下味をつける(分量外)、ウインナーは縦を1/2に切る。
⑤タマネギ、ニンニクはみじん切り、赤ピーマン、ピーマンは縦に八等分に切る。しめじはいしづきをとり、ほぐす。
⑥200℃のホットプレートにオリーブオイルを敷き、ニンニク・タマネギを炒めて火が通ったら鶏肉を入れる。
⑦鶏肉に火が通りかけたら海老を入れ、蓋をし加熱する。海老に火が通ったら取り出す。
⑧鶏肉の焦げ目が付いたらホットプレートの中央をあけ、オリーブオイルを加えてから洗った米を入れる。
⑨米を透き通るぐらいまで炒めたら、①のスープを加える。
⑩グツグツしてきたら温度を150℃に下げて、ピーマン・赤ピーマン・ウインナー・しめじを入れ、蓋をして15分待つ。
⑪アサリを入れ、アサリが開いたら、蓋を取り、温度を上げて水分を飛ばしおこげを作る。
⑫串切りに切ったレモンを添えて・・・お好みでレモン汁をかけていただきます。上にパセリを散らすとキレイ♪

あ~、11日の料理教室、めっさ緊張するな~。ひとつお手柔らかにお願いします★

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サークル交流会~クリスマスネタ特集~

2012年12月03日 12時16分44秒 | Weblog
こまちです♪こんにちはO(≧∇≦)O
11月16日月曜日に、サークルリーダーさんのための、
サークル交流会を実施しました!
今回のネタはクリスマス~♪
運営メンバーと話し合った結果、
たくさんのアイディアが出て、いくつか紹介させていただきました~!

☆お面作り☆
前回同様、今回もお面作りにいいかな~ってことで、
3種類の絵を配布しました!
1、トナカイのお面
2、サンタさんのお面
3、クリスマスケーキのお面

☆クリスマスリース作り☆
今回も工作がすっごく上手なIさんのアイディアを、
みなさんにご紹介することができました♪

クリスマスリースってどうやって作ればいいんだろう?
買って来たりして大変じゃないかな~?

そんな疑問をふっとばすようなアイディア♪
それは・・・
このブログを見ているみなさんにもご紹介しちゃいましょう~♪

1、新聞紙をぐしゃぐしゃ棒状にして、リースの形を作る。
2、アルミホイルでリースの形にした新聞紙を包む
3、おうちにあるあまったリボンやおりがみを使って、飾り付けをしたら出来上がり♪

簡単に子どもと楽しみながらできるので、ぜひやってみてくださいね♪

それから、今回はなかなか手が出ないな~と思っているパネルシアター講習会をやりました!
パネルシアターって難しいからできない~と思い、
なかなかサークル活動に取り入れるのは難しかった人も多かったと思います。
実際吉川子育て支援センターに聞くと、
年に2~3件しか貸出をしたことがないとか・・・。
絵本とはまた違い、立体感もあって楽しめるパネルシアター♪
今回は4作品ご紹介することができましたー!
内、2作品はクリスマスネタのシアター♪
早速貸出の予定がどどどーっと入り、
少しでも身近に感じてもらえたかな?と嬉しい限りです♪

さてさて、次回のサークル交流会は今年度ラストになります!
2013年1月28日に、節分ネタと交流会の時間を作りたいなと思っています♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする