よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

よしかわ子育てネットワーク連絡会のおしらせ~

2006年08月31日 06時21分57秒 | Weblog
なかじろです!もうすぐ夏休みも終わり。。。にわかに忙しくなってまいりました。。。

しかし、乳幼児・未就園児をお持ちの皆さんにとっては、夏休みって関係ないですよね~?
たしか、私も、そうだったような。。。街に子どもがいるな~程度だったような。。。なんでこうも忘れてしまうのかしら。。。はは。

新学期早々、9月2日(土)は、ネットワーク連絡会です!
10:00~おあしすセミナールーム3にて。

今回の議題。。。
 1.連絡会所属団体の報告。
 2.今現在のネットワークの状況について
 3.なまず★キッズプロジェクトについて
 4.おしらせ掲示板について
 5.今後の連絡会のありかたについて
 6.その他

最近、いろんなつながりが増えたことと、HP担当さぎりんのおかげで進化したHPができたことににより、吉川を考えている人たちがテをつなぎやすくなってきています。
やっと、連絡会も生かせるときがきたか?~って感じ。

皆さん、24時間テレビ、見ましたか~
「絆」喜怒哀楽の激しい なかじろは、すっかり感動しまくってしまいました。

ネットワークするって、そういうことだよな~って、思っちゃいました。
最近の傾向として、人とは、一線を引いてお付き合いをするみたいな傾向にあるようですが、やっぱり人は人に支えられて生きてるんだな~って。
「人って言う字は、~」って金八先生風ですね~はは。

特に、子育て中は、つながりってとっても大切だな~って思うから、私たちは、こんなことやってるんだよね。きっと。私自身、いろんな人に助けられ、今の私と、子どもと家族がいる。なんて

ということで、明日の吉川に興味のある皆さん、是非、お顔だしくださいな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会のお知らせ

2006年08月27日 16時53分39秒 | Weblog
久々の投稿、HP担当さぎりんです。本日は主任児童委員さんから情報いただいた講演会のお知らせです。
……………………………………………………………………………
家庭教育講演会
スマイル・ピュア・フォーラム2006
「よい子が育つ親子の絆」~あなたの宝ものって何ですか?~

9月9日(土)  入場無料
講演 12:15~13:30 おあしす多目的ホール
個別相談 13:30~  おあしす2階生活工房

会場は多目的ホールですが、可動式いすは出しません。
いすに座ってもよし、座布団持参OK 
レジャーシートを敷いて子どもを寝かせながらでも
子連れの方が自由なスタイルで聞いて頂けるように考えています。
………………………………………………………………………………

「子連れ歓迎!!」て感じがうれしいですよね
吉川子育てスケジュールお知らせ掲示板の方にも同内容のものをアップしてあります。

もうすぐ夏休みも終わり・・・なんだかあっという間だったな~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわぐち市民パートナーステーションに行ってきました~

2006年08月24日 00時13分34秒 | Weblog
なかじろです!行ってきました~かわぐち市民パートナーステーションに(^^ゞ

ネットワーク企画部からは、私なかじろと、なほほ~いで参加。
もちろん、夏休み、それぞれ子どもを二人ずつ連れての参加

市の紫のバスに乗り、すっかり遠足気分で行ってきました~
いやあ~よかった。
あんな施設があったら、私たちだって、NPOも夢じゃない

拠点があるっていいな~吉川にもあったらいいな~
おあしすがあんな施設だったらよかったな~

なんて、思ってもしょうがないことまでついつい思ってしまうほど、とっても素敵でした

しかし、今回の参加、この箱物よりなにより、出会いに感謝
やっぱり人生に無駄はありません

今回、参加したことにより、私たち自身のネットワークが広がり、また、川口で聞いたお話も、行政と協働についての体験談を、行政サイドからと、環境のNPO側の双方からのお話が聞けたことが、とってもよかった
思わず、「そうそう~」って思ったり、「みんな同じなんだな~」って安心したり。

吉川の関係行政担当者さんにも是非是非、聞いていただきたいお話がたくさん。。。でした。。。はは。

子連れでバタバタしていた私たちを暖かく見守っていただき、ホローしてくださった市民参加推進課の皆さん、他の参加者の皆さん、すべてに感謝です
ありがとうございました

子連れで研修なんていうと、ちょっとめんどくさいと思いがちですが、やっぱり、元気をもらって帰ってきました。皆さんも、なにかのチャンスがあったら、ちょっと勇気を出して一歩を踏み出してみることをオススメします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり夏休みです。。。

2006年08月22日 23時35分57秒 | Weblog
なかじろです~久々登場。。暑い毎日ですね~皆さん、夏休み、どのようにお過ごしですか~??
なかじろは、12日夜から、実家の福島に帰省し、子どもたちとおもいっきり遊びまくり、昨日帰宅いたしました。。。

不在すること、お伝えしなくてすびばせん。。。

いままで、更新されていないブログを覗いてくださっていた皆さん、ありがとうござりまする。。

さて、そろそろ、頭を切り替えていかねばなりませぬ。。。

帰ってきて早々、目も覚めるような研修に、明日行ってまいります
先進地を視察して、吉川に楽しい子育てできる仕組みを持ってまいりまあ~すまた、報告しますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川市市民参加推進課のほうからお知らせ。。。

2006年08月08日 11時38分31秒 | Weblog
なかじろです!暑い毎日ですね~。。。吉川市市民参加推進課のほうからきたお知らせを載せてみますね~

吉川市の市民参加推進課さんとは、2~3年前からお付き合いいただいておりますが、7月のNPOの卵たち!のコーナーで、我がよしかわ子育てネットワークを取材していただき、さらに関係が深まり、応援してもらっています。

皆さん、ご覧になりましたか?広報と共に全戸配布されたNPO団体のちらし。
代表のなかじろと、副代表のやまもっちで行き、かなりおおきな夢を語ってまいりました。まあ、夢は大きいほうがいい?

で、そのちらしにも入ってきたのですが、NPOの講座を開催するのだとか。
もちろん、このよしかわ子育てネットワーク、今後の方向性はみんなで決めていくので、NPOを絶対に取得するぞ~という完全な卵ではないところがすいません。なのですが、しかし、他を学ぶことは、かなり元気をもらうことできる!
なので、いちおうお知らせします

以後は、吉川市のHPから引用文です!


*****わたしたちのまちのつくり方」********
市民活動と公共~ボランティアからNPOまで~
         
第1回「わたしたちのまちのそだて方」    
~市民活動団体のネットワーキング~

日時 8月20日(日)午前9時30分~12時30分
          場所 市民交流センターおあしす セミナールーム1・2
内容 第1部「NPOの基礎知識」 特定非営利活動法人 NPOさいたま理事 山田正孝さん
    第2部「NPOの活動事例」 特定非営利活動法人 NPOさいたま理事長 田中愛子さん
主催 彩の国市民活動サポートセンター 財団法人いきいき埼玉 埼玉県 吉川市


第2回 「わたしたちのまちのひらき方」    
~市民と行政の協働・パートナーシップ~

「川口市市民パートナーステーション」に行こう!

日時  8月23日(水) 午後1時00分
     市役所玄関前に集合!!

◇「めざせ!日本一のボランティアのまち」。川口市がボランティアをはじめとする市民活動が活発なのは、直営ではありますが、市のボランティアサポートステーションが各団体を的確にコーディネートしているからといわれています。そのセンターが7月から川口駅前に移転、施設拡充し、その名も「市民パートナーステーション」と生まれ変わります。
団体と団体のネットワーク、そして市民と行政のネットワーク、そのために今、何が必要なのか、市のバスで川口まで出張し、ぴかぴかのステーションの見学を行いながら、センターの所長さんそして活動団体の方にお話を聞きます。
   
なお、帰りは吉川市役所に午後5時頃帰ってくる予定です。


第3回「わたしたちのよしかわ」
~「市民参画」から「協働」へ~

日時  8月29日(火)
     午後1時30分~3時30分(予定)
場所  市役所204会議室
講師  特定非営利活動法人
     市民活動情報センター
     ハンズオン!埼玉  西川正さん 
◇講師の西川さんは、以前にも吉川で講演をしてくださっている、「NPOといえば西川さん」と全国(?)にその名を知られた方です。
その西川さんが中心となり、この度、「私のだいじな場所」~公共施設の市民運営を考える~(協働→参加のまちづくり市民研究会:編)という本をつくられました。
みんなの居場所、たくさんの仲間と出会える、そして元気を与くれる私たちのだいじな宝物・・・。そんな「公共施設」についてそして市民と行政の協働について、きっと勇気の出るお話が聞けるはずです。

 今、時代は「市民参加」から「市民参画」、そして「市民と行政の協働」へと移り変わっています。
 ≪わたしたちのまち≫はわたしたち(市民と行政)が創る、育てる、拓・・・。
新しい「よしかわ」のために、あなたの力が今、必要です。

参 加 費  1,000円(資料代など。3回を通しての額となります。)
定  員  40名(先着順)
申込方法  電話で市民参加推進課市民参画係(982-9685)へ
締め切り  8月10日まで
参加資格  市内の市民活動団体(ボランティア団体も含む)、または活動に興味のある方
※ 第1回以外の主催は吉川市(協賛:吉川市コミュニティ協議会)になります。

以上***********

ちなみに、市民参加推進課の中村さんによると、できれば、3回通して是非!だそうですが、第1回目はたくさんの方に聞いていただきたい!のだとか。
また、3回目は、託児がつくそうです!二回目は、バスに乗れれば、子どもも一緒にどうぞ!だそうで。
締め切りが近くてごめんなさい。。。みなさんよろしく~出席したい方は、明日8月9日午前11時までにこのブログにコメントをしていただければ、なかじろまとめて申し込みますう~。では、よろしく~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタニティーマーク(o^o^o)

2006年08月06日 12時10分54秒 | Weblog
なかじろです!皆さん、知ってますか?このマーク!
今、全国の駅で、このマークのキーホルダーやバッチが無料配布されています!もちろん妊婦サンに。

目的としては、妊娠初期など、妊婦であることがわかりにくい月数のとき、電車等に乗ってもわかりづらく席を譲ってもらったりできないということや、どちらにしても妊婦ということをわかりやすくして、周りの皆さんに意識していただきたい!ということらしい。

子育て関連のMLから情報を入手したなかじろは、厚生労働省のHPをチャックすると、埼玉県の母子愛育会さんが、もともとこのマークを使い活動していたところに、厚生労働省でもマタニティーマークを取り組むこととにするにあたり、イラストを募集したという流れ。。

そこで、埼玉県の母子愛育会のイラストが優秀賞を獲得し、このマークが全国的に使われることになったらしい。もともと埼玉県でははじめていたことなので、HP上では埼玉県はもはや母子手帳と共に配布となっていた。
これはいいこと!我が吉川市の現状を確認しなくては

保健センターに確認したところ、やはり母子手帳とともに配布ました~
ただ、妊婦さん以外、ほぼ知らない???のが現状かな~。
とりあえず、私は知らなかった。。。

他にも、このマタニティーマークについて、いろいろ調べてみると、まあ、いろんなことを考える人はいるものです。「かえって、妊婦だとわかると変なことに利用されたりしないか?」とか「自分の妻には絶対つけさせないとか?」もちろん、このマークを有効利用するためには、老若男女の周知が大切と思うのですが。。。
また、保健センターさんによると、皆さんご存知の“たまひよ”で発行しているマタニティーマークを愛用している方もおおいとか。
さっそく確認してみると、革張りのかわいいもの。たしかに、かわいい。。。

なにはともあれ、ネットワーク企画部メンバーとも相談し、このマークの宣伝どうしようか考えていこうと思います
皆さんも、是非是非、ご意見をよろしく~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする