よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

【開催レポート】パパが考える「子どもの発達障がい座談会」11月開催

2024年11月25日 12時24分22秒 | よしかわ子育てネットワーク


こんにちは。
パパが考える「子どもの発達障がい座談会」主催者のつぼつぼです。

11月開催の本座談会では4組の親御さんにご参加いただきました。
ご参加頂いた方ありがとうございました。

2024年は初開催となった本座談会
「今年はパパ座談会は開催しないのですか?」
というお問い合わせも多く頂いていました。

3年続けてきた甲斐もあって、地元でも少しずつ定着してきた実感があります

今回の座談会でも

それぞれお子さんの年齢や家庭環境などが異なる中で
思い思いの悩みを話すことで出口のきっかけとなったり
聞くことで新たな発見を見つけたり


そんな機会になったと感じました。
参加者の皆さんが、話すこと聞くことで少しでも気持ちが軽くなってくれたらいいなと思っています

次は3月1日(土)13-15時 おあしすセミナールーム3で開催を予定しています

お申し込みは下記からお願いします。
当日参加も可能です。
ご相談したいことなどあれば申し込みフォームに記載いただけるとありがたいです。

パパが考える「子どもの発達障がい座談会」参加申込フォーム


7月18日(日)の開催より、ZOOMオンライン開催から対面での座談に変更をしました。
毎月 1 回。下記日曜日の 10時から11 時半に開...

Google Docs

 


以下座談会の概要です

本座談会はパパが考え、企画する座談会です。
発達障がい・グレーゾーンのお子さん育てる親御さんが対象です。
親子や夫婦,ママのみの参加も可能です。


「発達障がいの子どもを育てる中での親の悩み」を共有し、共感できる場作りを目的としています。
進学、進級等、「ゲーム」以外のご相談も可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(土)プレイパーク開催しました!

2024年11月24日 09時40分57秒 | Weblog
今日は賑やかなプレイパークとなりました!
気候は穏やかで気持ちがよかったです(^^)

お絵描きでは、子どもたちで絵の具の貸し借りをしている姿が見られたり(^^)
ハンモックを作って楽しんでいる子も♫
綱引きや縄跳びで盛り上がるお友だちも(^^)
砂場も大盛況(^^)


次回は12月5日(木)です!
さらに紅葉もキレイかと思います(^^)
ぜひ遊びにいらして下さい!
またプレイパーク維持費で1家族100円のご協力をお願いしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日プレイパーク開催します!

2024年11月15日 16時45分06秒 | Weblog
明日11月16日(土)はプレイパーク開催日です!
寒くなってきたので体温の調節ができる服装で是非いらしてください^_^

開催場所:木売公園
開催時間:10:00〜12:00
持ち物 :飲み物、着替え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/6(木)プレイパーク開催しました!

2024年11月07日 14時29分47秒 | Weblog
北風が吹く中、秋晴れの空の下、プレイパークを開催しました!
参加者さんは少なめでしたが、砂遊びやしゃぼん玉をしてのんびりと遊んでいました。

そして今日は子育てネットワークスタッフさんによる公園ライブラリも開催。
絵本読み聞かせや、ウクレレ演奏、そして玉すだれの披露もありました♡
玉すだれは大人も子どもも釘付けになる面白さ!!
外の開放感を味わいながらとても楽しいひとときでした〜♡



スタッフのみなさん、参加者さんありがとうございました!
次回は11月16 日(土)開催予定です。秋の遊びを楽しみましょう。
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする