よしかわ子育てネットワーク

吉川市の子育てサークルと支援サークル・団体、吉川の子育てを応援する個人、そして行政と手をつないでいます。

停電情報!

2011年03月30日 18時32分31秒 | Weblog
まあ、ネット社会、今時どこでも停電情報はとれることと思いますが~

乗りかかった船というか、気付いた時にはこちらにもアップしようかと。


3月31日(木曜日)午後3時20分から午後7時まで、実施予定だった計画停電は、中止になったようです

4月以降の停電予定は、下記の通りのようです。

4月1日:午後0時20分から午後4時
4月2日:午前9時20分から午後1時、午後4時50分から午後8時30分
4月3日:午前6時20分から午前10時、午後1時50分から午後5時30分
4月4日:午後6時20分から午後10時
4月5日:午後3時20分から午後7時

さ~て、実施はどの程度でしょう

停電こなくとも、節電はしなきゃね。
目の前の自分のできることのひとつだもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日今日の停電も中止です!

2011年03月30日 06時06分13秒 | Weblog
なかじろです~
3月30日の計画停電も中止になるみたいですね~

気温もだんだんと暖かくなり、電気の需要もすこ~し減ってきたからなのかな

3月31日は、今のところ 午後3時20分から午後7時 とでています


最近の停電は、終了時間が早いですよね?

細分化して25グループになって、なにが変わったのかしら?
停電時間が短くなったことって、関係あるのかしら

世の中には、わからないことまだまだいっぱいあるのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の停電も中心です!

2011年03月29日 14時27分43秒 | Weblog
なかじろです!
明日の停電も中止のようですね~

需要と供給のバランスですからね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の停電は中止になりました!

2011年03月29日 06時20分44秒 | Weblog
なかじろです
3月29日(火)の停電は、終日中止になりました!
しかし、引き続き 節電はしていきたいものですね

今出ている停電予定は
 30日(水)18:20~22:00
 31日(木) 15:20~19:00

いままで、電気がくるのは当たり前だって、どっか思っていた。
ガスだって。水だって。

今回の災害で、普通に生活できる事って幸せなことだったんだな~と実感する。

家族が、無事帰ってくることだって
子どもが不安なく笑っていることだって
欲しいものが思った通りに手に入ることだって
世の中に不安になることなく生活することだって

当たり前のことじゃなかったんだな~
すべてのことに感謝したい

いろんなところで いろんな人が いろんな意味で頑張っている

私達も、なるだけ心穏やかに 目の前のできることを淡々としていけたらいいね。
不安になったら、子どもをぎゅ~っと抱っこすると、心がホンワカあったかくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしかわ子育てネットワーク通信Vol.30発行しました~

2011年03月27日 19時55分13秒 | Weblog
25日の金曜日、よしかわ子育てネットワーク通信Vol.30 を発行しました

こんなときだからこそ!通信を出そう


よしかわ子育てネットワークでは地震の直後から、いつも連絡のために使用している ネットワークのMLをフル稼働し、情報交換や心の支え合いをしてきました。

子育てネットワークも最後にいろんな事業を抱えていましたが、

コッコロよしかわ でのイベント「おやこであそびコッコロ」も

みんなでわわわも

子育て講座も

みんなで考えて 中止を決定しました

かろうじて子育てサロン ふぁみりんぐ 開けたものの、児童館がお休みな中、パラパラとした参加状況

もともと通信の締切は決まっていて発行予定はあったものの、さてどうするか?みたいな話題になっていました
しかし
こんなときこそみんなで集まろう!と役員会を開きました

やっぱり、みんなで集まると元気が出る
ひとりでテレビとにらめっこしていた時は不安でいっぱいだったのに、みんなで集まって話をするだけで、力が湧いてくる

そうしているうちに、できることを! できる人がやっぱりやろう!!ということになり、通信をちゃんと予定通り発行することに

みんなの思いを形にした 通信。

皆さん!ぜひ、お近くの配布場所にて お手に取ってみてください
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のポリオの中止について

2011年03月26日 07時41分58秒 | Weblog
昨日、保健センターさんから連絡があり、4月のポリオが中止になったお知らせを受け取りました。
ついでにブログへの掲載も頼まれちゃったので、写真を添付しますね(*^-')b

ちょっと写真が小さいので、文章を転記します~

「4月ポリオの中止について

地震・計画停電の影響により、保健センター内の照明・空調・トイレ等の施設設備が十分に使用できない状態になっています。

このため、4月ポリオは中止になrました。

なお、5月以降も状況によっては変更・中止になる場合があります。

最新の情報はホームページで随時更新しますが、ご不明な点はお電話でお問い合わせください。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。」

ですって。

ホームページとは、吉川市のかな?
リンク貼っておきますね。

http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/9,0,48.html

見れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電情報!

2011年03月24日 20時37分17秒 | Weblog
皆さん、お元気にお過ごしですか?
停電のビラを入手しました!

まあ、今時ネットがつながる環境であれば、どこでも入手できますが、
子育て中、パソコンや携帯に向かう時間もなかなかとれないこともある
できれば、一か所でいろんな情報が入手できるのが望ましいですよね

こちらの停電のビラ、市役所の方が「ネットワークのブログにでも、載せてください」とご親切にくださいました。
ありがたいことです

2つの時間帯が書いてある日程については、依然載せた通り、電力の需要と供給のバランスが需要が上回った場合、2度目もありますが、それ以外はありません。
当日判断になることもあり、なかなか予定も立てづらいですが、予告もなく停電されるよりはいいですよね

停電になっていなくとも、電気も人もつながっています。
いつでも節電意識は持ち続けたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川市の救援支援物資受付

2011年03月24日 05時35分34秒 | Weblog
吉川市では、「東北関東大震災による被災地の方々に対して、必要な物資を支給するため」と「旭地区センターに一時避難している方へ」の2つの支援物資を受け付けています。
時間も場所も違うので、下記情報を確認いただき協力できる方はよろしくお願いいたします!

受け付けている支援物資は限られていますので、よく見ていただき、必要な人に必要なものが届くように動きましょう。

・品目(未使用、未開封のもの)

1.インスタント食品およびレトルト食品(冷凍食品を除く)

2.未使用の衣類(肌着、靴下、タオル)

3.生理用品、紙おむつ(大人用、子ども用)

4.粉ミルク

5.水

・問合せ、吉川市災害対策本部 電話、048‐982‐5111(代表)、ファクス、048-981-5392


★東北関東大震災による被災地の方々に対して

・期間、3月23日(水曜日)から3月31日(木曜日)午前10時から午後4時まで

・場所、総合体育館(吉川市上笹塚1-58-1)


★旭地区センターに一時避難している方

・期間、3月22日(火曜日)から3月25日(金曜日)午前10時から午後4時まで

・場所、旭地区センター(吉川市旭6番地4)

どっちがどっちかわからない!
もっと近くでできないの?という方にお答えし、NPO連絡会のメンバーさんが おあしす で集めてくれることになりました!

日時:3月26日(土)10時~16時
場所:おあしす
品目:上記に準ずる

こんなときだからこそ、できることを少しでもしてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から公共施設が開きます!

2011年03月22日 21時29分26秒 | Weblog
おあしす や 児童館 中央公民館など、公共施設が開きます!
もちろん、節電対策は続いているので、暖房の使用や施設予約はまだできないみたいですが。。。
続きは下記に書きますね。

保健の先生より~~~

ネットワークスタッフの保健の先生より、ブログ掲載依頼がきました!
「震災を体験した子どもの心について」です!
興味のある方ご一読くださいな(^_-)-☆


『ここ数日、勤務校では、ASD(急性スレス障害)と思われる児童の来室が始まりました。
これからますます増えるでしょう。

各学校でも保健だより等で目にはしていると思いますが、お子さんや、もちろんママのPTSDを予防するために、

○文部科学省『子どもの心のケアのために』http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kokoro/index.htm
○新潟県教育総合研究センター『災害を体験した子どもたち』http://www.soken-niigata.jp/HANDBOOK.PDF

などを、ご覧になるのもいいかなと思います。』

学校の先生や、保健の先生たちが、こういった学習をしてくださり、的確に子どもの心に寄り添ってくれるのは、とてもありがたいことです。
子どもの心に寄り添うには、まず、ママの心が穏やかになることが大切。

でも、ホント、前回も書きましたが、スーパーに行っても混んでいたり~商品が品薄になっていたり~
ガソリンスタンドはまだまだ並んでるし~
停電になると子どもが怖がるし~
ほうれんそうは出荷停止になるし~

心穏やかになんて なかなかなれないよね。

ちょうどいいところに、明日から公共施設が開きますね。
施設予約は4月からなので、サークル活動のために部屋は借りられないけど、
おあしすの子ども室やフリースペース、児童館は空いています!

久しぶりに家以外に出ることができるようになります!
誰かと話をするだけで、少し元気になることもある!
明日は久しぶりにお出かけしてみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の停電は中止になりました!

2011年03月19日 09時02分06秒 | Weblog
なかじろです(^.^)
市役所のビラをまたもや写メを撮りました!

連休に関する実施の判断は、前日夕方になるとか?

こちらの時間帯も、皆さんの節電によって回避できることもあります。
目の前の自分にできることを、淡々と実行していきましょう。
まずは、節電かな?

4年生になると、学校の総合の時間に エコについて学びます。
なかじろは、二人の子どもが4年生を超える時にいつも意識するのですが、頭では分かっていてもなかなか実行できずにいました
しかし、今回ばかしは、使っていない電源を根本からはずし、待機電力を節電しています。ちょっと気づくの遅いけど、やらないよりはいいよね?はは


皆さん!イタヅラに慌てて試みだすことなく、こんな時こそ、自分の心のコントロールをどうしたらできるか?
を家族で探してみるのもいいかもしれないですね。

心を穏やかにするためには、人と話のも有効!!!
誰かと話して、自分の中での一番不安な要素はなにか?を自覚してみるのも、心が落ち着くきっかけになるかも

まずは、私達大人が落ちつきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする