国内外遠征記録

国内や海外遠征(トレッキング&スキー&Bier&撮り鉄)の記録です。

午前中は雪

2011-01-09 18:23:48 | 北海道
早朝は晴れていました。テレビを見ていると、次から次へと道央道通行止めのテロップがでました。市内でもけっこうな雪。グータラに決定。張本さん王さんを見てから台所へ出かけました。
それにしてもホテル2泊で5800円、じゃらんによる早割。安いこと安いこと。朝食なし、ネット接続OK、もちろんバストイレ付き。駅から徒歩5分以内。
画像:ハラス3切れで500円

3連休

2011-01-08 22:45:23 | 国内編
 2ヶ月前に特典航空券を取りました。きょうは最終便で札幌入りします。明日、スキーをするかどうか迷うところ。市内の最高気温が-5°とのことですから、手稲山の上の方はけっこう厳しい条件でしょう。

札幌に着きました。疲れていたせいか、離陸の瞬間にも眠っていました。フライトタイムは測定できず。ただし、着陸は21:00ちょうどでした。ぎりぎりで乗れそうな快速が遅れていたので少し助かりました。おまけにスーパーカムイ編成。
画像:久々のクラシック

Flight with Lovely Dog

2011-01-07 21:29:02 | ツェルマット2010冬
 CDG~GVAの便で、通路をはさんで隣の方が犬を連れて搭乗していました。犬はまったく吠えません。バッグから首だけを出してずっとおとなしくしていました。スイス国内の列車といい、ヨーロッパでは犬が市民権を得ている感じです。ちなみに、犬を入れているバッグには「エールフランス」のロゴがありました。

CDG

2011-01-06 21:30:26 | ツェルマット2010冬
 行ったことのある人なら、すぐにCDGだとわかるでしょう。こちらは5年ぶりでした。青いテレビ画面には便名と行き先の他、機種の座席配列まで表示されていました。ラウンジを目指し航空券とサファイヤカードを提示しましたが、「No」と言われて撤退しました。
 これまた別件。「アンヌ」という名を聞いた時、フランス人かな?と考えたこともあります。

まったく別の話題

2011-01-05 22:20:10 | 日常生活
 帰国した夜、眠れないことはわかっていたので新春のテレビ番組にハマることにしました。すると…
 出会ったのは「ウルトラマン、ウルトラセブン特集」黒部さん、石井(毒蝮)さん、桜井さんは何度もテレビでお目にかけていました。心のときめきが最高潮に達したのは…

 アンヌ隊員です。現在のお姿が映しだされれ、60歳を越えられたひし美さんが「アンヌです。」と口にした瞬間には号泣でした。即Google検索。ご自身、ブログをお持ちとわかりました。

 スイス滞在の余韻は吹っ飛び、連日連夜「アンヌ」に狂っています。あの時代にインターネットがあったならどうなっていたのでしょうか?いや、そんなことを考えてはいけない。42年という時を経ているからこそ、自分(たち)が思い出に浸れるのでしょう。

一路CDGへ

2011-01-04 22:56:10 | ツェルマット2010冬
 離陸後はすぐに眠ってしまいました。目を覚ますと「何かお飲み物は?」と。赤ワインをお願いして再び眠りに。
 フライトタイムは12時間とアナウンスされました。長いこと長いこと。ドバイまで12時間乗ったことはありましたが、その時はビジネスクラスでした。往路も非常口横の座席だったので、脚は伸ばし放題+立ち放題でした。明るさとは無縁のまま西を目指します。
 到着3時間ぐらい前、2回目の機内食。和か洋かを選べました。5年前との差の激しいこと。経営再建中であること思い知らされました。明るさとは無縁のさまま11時間49分のフライトでCDGに着きました。フランス語の表示を見るとヨーロッパに来たなあ、と実感します。

旅の始まり

2011-01-03 14:41:23 | ツェルマット2010冬
 計画を練る時、JALとエミレーツのどちらにするかで迷いました。前者はサファイヤ、後者はシルバーを持っていたのでどちらでも威力を発揮?できることになっていました。しかし、2011年もJALのサファイヤをゲットできるなら…と考えJALを選びました。
 折りしも羽田空港国際線ターミナル開業が近づいていました。しかし、このことは失念しておりまして、HPで検索して初めて羽田発の便で出発できることを知りました。(当初は、金曜日夜成田発のAFとのコードシェアの便の存在しか考えていませんでした。)パリでも乗り継ぎもそんなに悪くなかったのでJALに決めました。ただ、数年前にJALのパリ乗継でロスバゲを経験しているので不安はありました。今回もパリでも乗り継ぎ時間も決してゆとりのあるものではありませんでした。
 旅の最初の楽しみは羽田のサクララウンジです。リアルタイムでも書きましたが、首都圏の空港とわが地方空港の差を歴然と感じさせらる一時でした。しかし、飲み始めてしまえばすべてチャラでした。