goo blog サービス終了のお知らせ 

パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

98円って安いの?高いの?

2010-05-02 | ライフスタイル/暮らし

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

98en 夜10時にカミさんとイオンへAf_cycle買物へ。デフレのせいか売場は安さのプライスラインのオンパレード。安いことに越したことはないが、ふと疑問思う。1個、グラムあたり、1箱など数量単位での演出だが、商品によって安くないものもあるような。やきとり1本98円は安く感じない。だからタイムセールで定価の半額に。国産なら価値観はあるが、海外生産やきとりは1本50円で普通ではないだろうか?違う商品なのにプライスラインが同質化するこの頃、特に食品では78円、88円、98円といったラインが多く、買う側もマヒしてる状態では。魚はグラムあたりなどより、一匹いくらの方が好きなアラフィフおやじ。品によって、あまり仕入れる側の数量基準とやらで値段をつけられると、食欲が沸かないものも。とブツブツ言いながら、シナモンツイストドーナツ3本98円を思わずゲット、帰宅後即ほお張る。Af_handgoodデリシャス!お安くシナモンの香りが楽しめることにでんがなぁ。ついでにココナッツサブレ88円も一緒にお買い上げ。人それぞれ価値観は違うと思うが、マヒしないように気をつけなくちゃ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはボケ役? それともツッコミ役?

2010-05-02 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: あなたはボケ役? それともツッコミ役?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

Boke あまり意識してないが、場面によって実はボケを狙いに傾向があるかも。かけあい漫才のようにそんなにスピーチやら、話やらが滑らかな方ではない。人の話を聴いての、切り替えしの落としどころって云ったぐらいかなぁ。そこでわざとスベッていくので、聴いてる人からはたぶん「はぁ~?」なんて言われそう アチャーだっちゃ。分っててやるこの図々しさは、やはりおやじの消印か!?南無阿弥陀仏、ナムアミダブツと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこの牛丼が好きですか?

2010-05-02 | スウィーツ/パン/グルメ/食

ブログネタ: どこの牛丼が好きですか?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking


Tamagyu 早稲田大学西門にあった定食屋さん。うーんム、店名忘れた!メニュー名は玉牛、牛メシの上に生卵がのって味噌汁つき。たしか450円前後だったかと。いつも大盛の大玉牛を注文して腹ごしらえ。盛りもいいので体育会の連中が多く、マラソンで活躍した瀬古ともメシした記憶が。付き合いはなかったがオリックス監督の岡田もきていたかぁ。キムチ鍋事件で大笑いした同じクラスだったバスケ、ラグビーとのメシが多かったように思う。お金がないときは、相変わらずバスケの下宿で自炊メシ大会の開催。牛丼って名前はいつから?ファストフードで値段も安いが、肉も旨みもそれなり。コッテリした若者向けうまい牛丼は、早大西門で。Af_goodところでまだお店はつづいているのだろうか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が自分と同じ職に就くと言い出したら?賛成?反対?

2010-05-02 | ライフスタイル/暮らし

ブログネタ: 子供が自分と同じ職に就くと言い出したら?賛成?反対?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking


Sansei_ani_3 同じ職でも違う職でも本人の自発的意欲があれば許しますAf_okデス。それよりも昔風に云うと、早く社会人としてバイトじゃなく、本業としての職について欲しいもの。ハンカチおやじ亡き後、社会で生きていく為のトレーニングをして欲しい。親の一方的な言い分かもしれないが、それが楽しみだっちゃ。学生の頃は卒論も目途が立ち、就職が内定するようハッチャキになって動いたけど、それは友人や同期の人のことが気になったり、社会へ出て行くことに乗り遅れないようにという、その頃の時代背景なのかも。人と同じ以上にと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが思う、残念な大人は?清潔?

2010-05-02 | Weblog/日記/ささやき

ブログネタ: 【ブログ学園】あなたが思う、残念な大人は?参加数拍手

ブログランキング参加中!ポチッと1票お願いします!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ 日記@BlogRanking

 やっぱ清潔感!?自分んちじゃ別にかまわないけど、公衆の面前じゃ清潔感があるのが最低条件。Af_beerglass 酒を飲み過ぎても酒のせいにして欲しくないなぁ。疲労や体力低下など自分の状態を判断しなきゃぁ、限度を超えないように節制する事が大人として大切じゃい。そんな状態の時やぁ余裕あるわけないけど、公衆の面前にさらけ出すとしてもキレイにさらけ出そうよ。マナー以前の問題じゃい。酔ってなくても清潔感のない人には、周りは近寄らず、冷ややかな視線を送る筈だっちゃ。ってな偉そうなことを言っとるハンカチおやじも、夜遊びした帰り渋谷上野間を銀座線で何往復して睡眠をとった経験も。ハンカチおうじの頃だけどねぇ。特に人と人のお付き合いはそんなところから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(土)のつぶやき

2010-05-02 | Weblog/日記/ささやき
20:06 from ココログ
気分の落ち着くメロディーは? http://bit.ly/a4FBih
by papillon0525 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする