自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

飛龍山~テント泊登山 終

2015年12月06日 |     奥秩父


飛龍山登山
山頂を後にし、飛龍権現神社分岐まで戻る。
小屋まではピストンで帰るだけなので、
サブザックで軽量のため、少し速足で歩く。

秩父縦走路はだいぶ紅葉も進んでいた。
冬枯れになったことで、辺りの景色がよく見える。





だいぶ日も落ちてきた16時半ごろ。
小屋まであと少しのところ。
夕景に目を奪われる。
暫く休憩を兼ねて腰を下ろしコーヒーで寛ぐ。

小屋に近くなると、何やら賑やかになっていた。
平日だし、ほとんど人はいないと思っていたのに、
学生集団30人ほどいただろうか・・。
夜が騒がしくなるかな?と思っていたら、彼らは意外と早く就寝した。
その理由は翌朝わかるのだが。

小屋が営業していないことで、楽しみにしていたビールが飲めず
残念だったが、今回持参していたワインでホットワインを作る。
秋の夜寒くなったテン場で温まりたいと思い、今回初チャレンジ。
弱火で温めながらグラニュー糖を加え、最後にシナモンをパラパラっと。
美味しかった。
ホットワインを飲みながら満点の星空を眺めてから就寝。






学生たちが早く就寝したのは、朝の行動が早いからだったようだ。
3時頃から一気に賑やかになった。
俺は民宿まで下山するだけだったので、ゆっくり寝ていたかったけど、
まぁ、寝れなかったね。

4時過ぎには学生たちが出発し、静かになってから
二度寝なのか三度寝なのかわかんないけどゴロゴロした後、
テント内で朝食を済ます。
のんびりとパッキングをしてから小屋を後にする。
将監峠に7時。来年訪れたい和名倉山方面には霧がかかっていた。





牛王院平から七ツ石尾根を歩いていると木々の間から
晴れ間が出てきた。





だいぶ麓まで降りてくると木々の彩が綺麗だ。





落ち葉の絨毯をのんびりと歩く。
いつまでも歩いていたい、気持ちの良い道。




9時前に民宿みはらしに無事到着。
その後車で、大菩薩の湯へ汗を流しに向かう。
途中の甲州青梅街道、柳沢峠が紅葉しており、これもまた綺麗だった。






11/6.7 飛龍山テント泊登山。
今回の目的は未踏だった奥秩父縦走路を歩くこと。
飛龍山を登頂した事で、
雲取山から甲武信ヶ岳までの縦走路を踏破完成。
少しずつ区切って歩いた奥秩父。どこも最高にいい場所だった。
何度でも歩きたい。とそう思えた。

残すは甲武信から金峰山。
来年に完全踏破を目指して。






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛龍山~テント泊登山 | TOP |  »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries |    奥秩父