ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

デイリーワインです。

2017-04-21 22:01:57 | ワイン

どこにでも売っているサントリーが輸入するワインです。
ヴィニャ・マイポ カベルネ・ソーヴィニオン/メルロー 2015です。
今まで白っぽいラベルでしたが、黒を基調にイメチェンしたみたいです。
ちょっとおいしそうに見えますね。
ご馳走様をしたあと撮り忘れに気が付きましたのでボトルだけです。
カベルネらしい味と香りです。
濃いめのしっかりした赤が好きな方にはデイリーに向いています。
チーズは、ゴルゴンゾーラの続きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番入荷です。

2017-04-20 21:56:03 | ワイン

我が家の定番ワインが入荷しました。
テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール 2014(フランス)です。
いつ飲んでも安定したおいしさです。
安いブルゴーニュよりもおいしいと思います。
チーズは、ゴルゴンゾーラ ピカンテ(イタリア)です。
久しぶりのブルーです。
ピリピリして、クリーミーでおいしいです。
アイスワインがあればもっといいのですが、あいにく
白は辛口ばかりなもので・・・
赤でもいけますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、ローヌのデイリーワイン

2017-04-18 21:47:37 | ワイン

ドメーヌ・ポール・マスのクロード・ヴァル ルージュ 2015。
以前とエチケットが変わっていますが、味わいは変わらずに
おいしいです。デイリーにはうってつけです。
4種類のワインのブレンドがいい感じです。
フルーティさもありコクもあり酸もありです。
これからの季節ちょっと冷やして飲むともっといいかも?
以上は、昨晩のコメントです。パソコンがフリーズしてしまい、
今になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、日本ワインです。

2017-04-16 21:32:21 | ワイン

たまには、日本のワインにします。
シャトーメルシャンの穂坂マスカットベーリーA 2012 です。
以前どこかのベーリーAを飲んだ時はあまりおいしくなかったのですが、
今回のワインは、酸がしっかりありタンニンもほどほどで、
果実香や皮っぽい香りもあります。
日本のワインもどんどんおいしくなっています。

昨日飲んだワインは、モンデュルック 2015 です。
サントリーとヤオコーがプロデュースしたフランスワインです。
値段もそこそこ、味もそこそこです。

今夜のチーズは、久しぶりのエダム赤玉(オランダ)です。
シンプルな空きのこないチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤に戻ります。

2017-04-14 22:08:19 | ワイン

続けて白だと赤が飲みたくなりますね。
我が家の定番ワイン、テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール2014。
このワインの在庫がこれで最後になりました。
早く頼まなくては、デイリーがなくなってしまいます。
気軽に飲めておいしいワインの一本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする