ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

特別な日

2010-06-09 | 日記
2010年6月8日(火)

今日は、エッセイサークルの日。でも、特別に、場所がいつものコミセンではなく、
隣町の公民館だったんだ。
みなさん、いらっしゃるかな~・・?という心配どおり、お一人、見えない。
メール、開かない方なんだよね・・。
ケイタイの番号もみんな知らないし、連絡つかん・・。
恐れていたとおり、いつもの場所へ行ってしまったそうで、だいぶ遅れてみえました・・。
ウィステにできることといったら、急いで彼女の席に、みなさんに配ったS氏の
オーストリア土産のチョコをお届けすることくらいでした・・。

そうそう、先生から、われわれの文芸誌の批評が載ったとある雑誌をいただいた。
「ウィステさんの作品だけが取り上げられたからね・・」
まあ、ありがとうございます~・・。(^^)
でも、・・・どう読んでも、誉められてない・・・。(^^;)

エッセイの話ね・・・。
今回は、自転車盗難と空き巣の話があって、テーマが身近で、みなさんの意見も活発でした。
気をつけなければ・・・。

ウィステの作品は、ハハとの対話について。
今、ハハのしゃべった言葉をいっぱい書き留めておきたい気分なんだけれど、作品的には
「またか・・」になってしまわないかな? と、次回、また書きたい言葉があるんだけれど、
どうしようかな・・・と考えています。

その後、みなさんと食事会。
メニューのテンプラがおいしそうで、つい、「今日は、特別~♪」と、それを頼んでしまった。
夜には、S氏が下さった(←手書きのS氏の作品をPCで打ってあげるお礼のお気持ちとか・・)
オーストリアのチョコ”ひと箱”・・・。
おいしそうだよね~。
マリア・テレジアとか、マリー・アントワネットも食べたんだよね、きっと。
だって、モーツアルトの絵がついているもの・・。
だから、”特別なチョコ”・・・いただきま~す。(^^)

友達にお裾分けすべし!という理性を振り切りました~。ケセラセラ~♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする