ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

スカートの話

2010-06-19 | 日記
2010年6月18日(金)

ウィステ、普段は、相撲はちら~っとしか見ないのだけれど、ここのところ
テレビのワイドショーで、相撲の不祥事をガンガンやっているなあ。
野球賭博と暴力団との繋がりが明るみに出て、名古屋場所がどうなるか・・?とか。

子供の頃は、家族で、相撲放送を聞いたり、見たりしていたっけ。
そして、チチは相撲が好きで、テレビの前に陣取って、見ていたっけなあ・・。
今は、・・・「相撲」がますます遠くなる。


ところで、今日、Aさんとダンスの話をした。
Aさんは、ウィステのスカートをちら~っと見ながら、
「ダンスを習いに来ているって、足の形とかしっかり見てもらって直してもらう
訳じゃない・・? それなのに、足も見えない長いスカートって・・?」
という根本的な疑問を呈したんだ。

ふっ、ふっ、ふっ、まだ甘いね、Aさん。ウィステは即答した。
「(プロの)先生って、スカートをはいていても、その中で足がどうなっているか、
お見通しなのよ・・」
本当よ。ウィステ、先生に、
「先生はどうしてスカートの中が見えるんですか・・?」
って聞いたことあるもの・・・。

先生を持ち出して話に決着をつけたけれど、これって、「他人の褌で勝負する」
ってことだったかな・・?(^^;)

「ダンスって、格好ものだから、スカートで、女性役ですって分かるようによ・・」
とか、
「普段はパンツだから、おしゃれなスカートで非日常を楽しんでいるのよ」
とか・・・。

低空飛行でよれよれって言葉でも、自分の言葉で言わないとね~。
だって、言い足りない感が残るんだもの・・。


午後、昨日、洋裁教室で縫ったスカートを吊るしてよくよく見てみたら、やっぱり、
縫い目が攣っている。(>_<)
今なら、間に合う!
縫い目、解いて、縫い直そう・・。
美しいフレアーを出すために、妥協はだめだめ・・! 
これをはいて、美しく踊るのよ~。ファイト!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする