2011年5月20日(金)
今日、ラウンドダンスへ行くとき、まずはスーパーの(無料)駐車場に止め、
噂の5時間無料駐車場へ寄ってみたら、・・・噂は本当だった~!(^^)
5時間あれば、大丈夫。
ラウンドダンスの後、指定のお店でお買い物をすればいいんだ。
それも、1000円以上とかケチなことは言わない。金額は問わず。
八百屋さんがあるから、6月からそこでお買い物~っと♪
集会所へ行く”足”の問題は解決し、みなさんにも教えて、
「主婦の口コミって大事だよね~」と。(^^)
それから、今日は、途中で失礼して、お食事会へ。
以前やった自治会のHP部会のOB会にお声がかかったんだ。
都合がついたA氏、B氏、Cさんとウィステで、和風イタリアンのお店へ行ってきました。
そこは、住宅街のはずれ、田んぼを一望する高台にあって、凝った造りの一軒家を改装したお店
なんだ。和風のお庭の見渡せる和室には、和布で作った豆お雛様たちが飾ってあって、
完全に和の空間。そこで頂くイタリアン・・・。(^^)
座卓に座ると、謡をなさっているA氏はさすがに姿勢が良い。ウィステも、つられて
きちんと正座です。正座はしゃんとして気持ち良いわ。
(←とちゅうで、そっと足を崩す・・・)
A氏、B氏は70歳になられるそうだけれど、自治会のHP部会の指導者で、パソコンの部品のこと、
新製品のこと、バリバリお話になる。「頭が固くなった」と、おっしゃるB氏、
「新しいことを入れていくためには、古いことはどんどん忘れていいんです」。
忘れることへのその自信がいいなあ・・と、忘れる一方のウィステは尊敬の眼差しです。
なお、B氏の新しいこととは、中国語、タイ語、PC関連情報、etc。
なんかレベルが違うなあ・・・。
90数歳のお母様の介護もなさっているA氏は、何度もお母様の認知症の検査に
付き添っていて、どんな検査か説明がてら問題を出され、記憶力に弱いウィステは、
受からなかったらどうしようとドキドキしました・・。(^^;)
お母様が、先生に、「今日は何日ですか?」と、聞かれ、ちらっとカレンダーを
見て答えたとき、A氏が先生に、「カレンダー見てますよ」と、言ったら、先生に、
「カレンダーを見る知恵があるなら、良いのです」というお話に、なるほどな~。
Cさんと、「私達が検査に行くときには、事前に、
今日は何月何日か、年は西暦と元号で言えるようにして、
朝ごはんのおかず、夕ご飯のおかずの再確認、
それと、100-7-7-7の予習をして行きましょう。
それくらいできれば、机の品物にハンカチを被せて、品物の名前を聞くテストは、落としても、
合格点に達するかも。
あと、室内に入ったら、カレンダーの位置確認ね」
と、テスト対策を立てました・・・。(^^;)
A氏はご自身のお母様だけでなく、奥様のお母様も引き取ってお世話しているので、
「個人的老人ホーム経営ですよ」と。
その上で、A氏、B氏とも、リタイアしても、社会のために役に立ちたいという思いを強く
持っておられて、自治会のHP管理、後輩の指導もされているのだけれど、まだまだ、
余力がありそうで、自治会活動の話、社協(社会福祉協議会)の話・・・とアクティブです。
そこに、火を点された緑の蝋燭が立った抹茶パフェが登場。
A氏の古希のお祝いと、Cさんが手配したものでした。
A氏、にっこり。「いつの間にか、70歳だよ~。自覚ないけれどなあ・・」と。
ウィステも同じもの注文していたんだ。(←蝋燭はありません)
白玉とか入っていて、なかなか・・。(^^)
お料理もするB氏は、白玉もよく作って、味噌汁に入れたりするそうです・・!!
なんか、先輩たちに圧倒されたランチ。
でも、元気な先輩って、側にいるだけで、ウィステの心もシャンとしてくるよう・・。(^^)
次回、B氏の古希のお祝い会もあるそうで、楽しみです。
今日、ラウンドダンスへ行くとき、まずはスーパーの(無料)駐車場に止め、
噂の5時間無料駐車場へ寄ってみたら、・・・噂は本当だった~!(^^)
5時間あれば、大丈夫。
ラウンドダンスの後、指定のお店でお買い物をすればいいんだ。
それも、1000円以上とかケチなことは言わない。金額は問わず。
八百屋さんがあるから、6月からそこでお買い物~っと♪
集会所へ行く”足”の問題は解決し、みなさんにも教えて、
「主婦の口コミって大事だよね~」と。(^^)
それから、今日は、途中で失礼して、お食事会へ。
以前やった自治会のHP部会のOB会にお声がかかったんだ。
都合がついたA氏、B氏、Cさんとウィステで、和風イタリアンのお店へ行ってきました。
そこは、住宅街のはずれ、田んぼを一望する高台にあって、凝った造りの一軒家を改装したお店
なんだ。和風のお庭の見渡せる和室には、和布で作った豆お雛様たちが飾ってあって、
完全に和の空間。そこで頂くイタリアン・・・。(^^)
座卓に座ると、謡をなさっているA氏はさすがに姿勢が良い。ウィステも、つられて
きちんと正座です。正座はしゃんとして気持ち良いわ。
(←とちゅうで、そっと足を崩す・・・)
A氏、B氏は70歳になられるそうだけれど、自治会のHP部会の指導者で、パソコンの部品のこと、
新製品のこと、バリバリお話になる。「頭が固くなった」と、おっしゃるB氏、
「新しいことを入れていくためには、古いことはどんどん忘れていいんです」。
忘れることへのその自信がいいなあ・・と、忘れる一方のウィステは尊敬の眼差しです。
なお、B氏の新しいこととは、中国語、タイ語、PC関連情報、etc。
なんかレベルが違うなあ・・・。
90数歳のお母様の介護もなさっているA氏は、何度もお母様の認知症の検査に
付き添っていて、どんな検査か説明がてら問題を出され、記憶力に弱いウィステは、
受からなかったらどうしようとドキドキしました・・。(^^;)
お母様が、先生に、「今日は何日ですか?」と、聞かれ、ちらっとカレンダーを
見て答えたとき、A氏が先生に、「カレンダー見てますよ」と、言ったら、先生に、
「カレンダーを見る知恵があるなら、良いのです」というお話に、なるほどな~。
Cさんと、「私達が検査に行くときには、事前に、
今日は何月何日か、年は西暦と元号で言えるようにして、
朝ごはんのおかず、夕ご飯のおかずの再確認、
それと、100-7-7-7の予習をして行きましょう。
それくらいできれば、机の品物にハンカチを被せて、品物の名前を聞くテストは、落としても、
合格点に達するかも。
あと、室内に入ったら、カレンダーの位置確認ね」
と、テスト対策を立てました・・・。(^^;)
A氏はご自身のお母様だけでなく、奥様のお母様も引き取ってお世話しているので、
「個人的老人ホーム経営ですよ」と。
その上で、A氏、B氏とも、リタイアしても、社会のために役に立ちたいという思いを強く
持っておられて、自治会のHP管理、後輩の指導もされているのだけれど、まだまだ、
余力がありそうで、自治会活動の話、社協(社会福祉協議会)の話・・・とアクティブです。
そこに、火を点された緑の蝋燭が立った抹茶パフェが登場。
A氏の古希のお祝いと、Cさんが手配したものでした。
A氏、にっこり。「いつの間にか、70歳だよ~。自覚ないけれどなあ・・」と。
ウィステも同じもの注文していたんだ。(←蝋燭はありません)
白玉とか入っていて、なかなか・・。(^^)
お料理もするB氏は、白玉もよく作って、味噌汁に入れたりするそうです・・!!
なんか、先輩たちに圧倒されたランチ。
でも、元気な先輩って、側にいるだけで、ウィステの心もシャンとしてくるよう・・。(^^)
次回、B氏の古希のお祝い会もあるそうで、楽しみです。