2012年11月27日(火)
ピンポンと鳴って出たら、Tさんが野菜を抱えて立っていた。
Tさん~~!
2週間前、Tさんのご主人が具合が悪くなって緊急入院したんだ。
その後、転院の話も聞いていたので・・・。
7年前、ご主人が大病をしたときに、車で2時間半かかる高度医療病院を
かかりつけにしていたのだけれど、2週間前、ご主人が肺の具合が急に
悪くなり、市内の病院に連れて行ったら、緊急入院になったそう。
ところが、肺の水を抜くためのドレーンの挿入に失敗、水が取れない。
どうなるの!と、彼女は、ものすごく怖かったそう。
でも、転院を頼んでも、「肺結核の可能性があるから、検査します」と、隔離。
結果、シロと分かるまで、数日を無駄にしてしまったそう。
再度、彼女が転院を強く主張し、救急車で、かかりつけの病院へ搬送されたそう。
そこで、肺の水も抜き、肺炎からの症状ということで、お薬を点滴で入れて、
ご主人はだいぶ元気になったそうです。(^^)
今は、点滴袋を下げながら、院内の床屋さんで綺麗にしてもらったり、院内の
歯医者さんの予約をいれたりだそうです。
どうなるか、本当に怖かったという彼女は、
「病院は選ばないと」と。
ウィステは、「自衛のために、2時間半、高速や国道を運転できるスキルを身につけないと」
と、思いました。
それから、
「あなたが転院を強く主張したから、ご主人は助かったのよ。あなたは、ご主人の
命の恩人よ。ご主人にもよく言ったほうがいいわよ」
と、言いました。(^^)
とにかく、良かった、良かった。
あと、退院まで、もう少しだね。
ところで、そのお野菜は・・?
実は、ご主人が入院と聞いて、Tさんからのお野菜は当分無理だなと思っていたんだ。
でも、お野菜は、どんどん大きくなる。だから、彼女が収穫してきてくれたんですって。
そして、分けてくださる・・。ありがたや・・。
今日は、大根と、春菊と、白菜。
早速、春菊をさっと茹でました。大好きなんだ~。(^^)
ピンポンと鳴って出たら、Tさんが野菜を抱えて立っていた。
Tさん~~!
2週間前、Tさんのご主人が具合が悪くなって緊急入院したんだ。
その後、転院の話も聞いていたので・・・。
7年前、ご主人が大病をしたときに、車で2時間半かかる高度医療病院を
かかりつけにしていたのだけれど、2週間前、ご主人が肺の具合が急に
悪くなり、市内の病院に連れて行ったら、緊急入院になったそう。
ところが、肺の水を抜くためのドレーンの挿入に失敗、水が取れない。
どうなるの!と、彼女は、ものすごく怖かったそう。
でも、転院を頼んでも、「肺結核の可能性があるから、検査します」と、隔離。
結果、シロと分かるまで、数日を無駄にしてしまったそう。
再度、彼女が転院を強く主張し、救急車で、かかりつけの病院へ搬送されたそう。
そこで、肺の水も抜き、肺炎からの症状ということで、お薬を点滴で入れて、
ご主人はだいぶ元気になったそうです。(^^)
今は、点滴袋を下げながら、院内の床屋さんで綺麗にしてもらったり、院内の
歯医者さんの予約をいれたりだそうです。
どうなるか、本当に怖かったという彼女は、
「病院は選ばないと」と。
ウィステは、「自衛のために、2時間半、高速や国道を運転できるスキルを身につけないと」
と、思いました。
それから、
「あなたが転院を強く主張したから、ご主人は助かったのよ。あなたは、ご主人の
命の恩人よ。ご主人にもよく言ったほうがいいわよ」
と、言いました。(^^)
とにかく、良かった、良かった。
あと、退院まで、もう少しだね。
ところで、そのお野菜は・・?
実は、ご主人が入院と聞いて、Tさんからのお野菜は当分無理だなと思っていたんだ。
でも、お野菜は、どんどん大きくなる。だから、彼女が収穫してきてくれたんですって。
そして、分けてくださる・・。ありがたや・・。
今日は、大根と、春菊と、白菜。
早速、春菊をさっと茹でました。大好きなんだ~。(^^)