2013年3月27日(水)
ムスメから写メールが来た。
「朝起きたら、こうなっていた。わんちゃん、迷惑そう」と。
ゆ~ちゃん、また、ベッドから、わんちゃんのマットレスの上に
落っこちたようで、わんちゃんがマットレスの隅っこに追いやられ、
ゆ~ちゃんがわんちゃんの背中に頭をくっつけて爆睡中・・。
牛さんのパジャマで・・・。(^^)
夜、テレビを見ていたら、インカとエジプトの食文化の対決をしていた。
すなわち、ジャガイモとパン。
世界人類に与えた恩恵は、計り知れない食べ物だよね。
特に、パンを表すエジプト語は、「人生」とか「命」という意味もあると。
パンの重みが、じわ~っと来るなあ・・。
「米」という言葉にも、同じ響きがある気がするなあ・・。
対決は、パンの勝利とか言っていたけれど、いやいや、勝ち負け決める
ことじゃないし・・。(^^)
ムスメから写メールが来た。
「朝起きたら、こうなっていた。わんちゃん、迷惑そう」と。
ゆ~ちゃん、また、ベッドから、わんちゃんのマットレスの上に
落っこちたようで、わんちゃんがマットレスの隅っこに追いやられ、
ゆ~ちゃんがわんちゃんの背中に頭をくっつけて爆睡中・・。
牛さんのパジャマで・・・。(^^)
夜、テレビを見ていたら、インカとエジプトの食文化の対決をしていた。
すなわち、ジャガイモとパン。
世界人類に与えた恩恵は、計り知れない食べ物だよね。
特に、パンを表すエジプト語は、「人生」とか「命」という意味もあると。
パンの重みが、じわ~っと来るなあ・・。
「米」という言葉にも、同じ響きがある気がするなあ・・。
対決は、パンの勝利とか言っていたけれど、いやいや、勝ち負け決める
ことじゃないし・・。(^^)