2014年1月3日(金)
朝、ムスメがムコ君の車を運転してやってきた。
前回は、み~ちゃんだけ連れてきたので、ムスメの軽自動車だったけれど、
今回は、ゆ~ちゃん、み~ちゃんを連れてだから。
ムコ君が風邪でだるく、わんちゃんとお留守番になったんだ。
でも、大きな車を運転してきて、えらいね~。
(←初親バカ・・)
お昼は、チョウナンやえっちゃん、雷ちゃんも来て、和食屋さんで会食。
ママちゃんはお仕事で来られなかった。1月1日、3日と入っていたんですって!
えっちゃんのカナダのホームステイの話や、ジナンのタイの話。
えっちゃんは中三で、もうすっかりお姉さんになったねえ。
ゆ~ちゃんの保育園の話・・。⇒ゆ~ちゃんの体重は、成長曲線の範囲の上ぎりぎりで、
身長は、下ぎりぎりなんですって・・!
固太りで、ど~んと駆け寄ってきたら、衝撃にびっくりです・・。
と、楽しくお話をして、家に戻ってしばらくおしゃべり。
えっちゃん、雷ちゃんとゆ~ちゃんも慣れて、いっしょに遊んでもらいだした。
ゆ~ちゃんのアイパッド(←ジナンがウィステにくれて、ムスメが幼児用アプリを
入れた)で、幼児用ゲームをやって見せたりしていたよ。
えっちゃんたちが帰り、ウィステ、ムスメ、ゆ~ちゃん、み~ちゃんでスーパーに
買い物に行ったんだ。
でも、ゆ~ちゃんは疲れてしまったらしく、帰りのエスカレーターの乗り方が
気に入らないと、床に転がって、大泣き・・・。(^^;)
ムスメも、「さっきまで、ご機嫌で、あっと言う間にこうなるんだよ・・」と。
育児、大変だね~・・。
とりあえず、ウィステが荷物を車に運び、戻ると、途中で向こうから、ムスメが
やってきた。み~ちゃんをおんぶ、ゆ~ちゃんを抱っこして・・・。
ゆ~ちゃんはもう機嫌が直っていた。
ムスメもお母さんになったねえ・・。
車に戻り、ゆ~ちゃんを下ろし、助手席のドアを開け、ムスメが荷物を中に入れて、
ドアを閉めた途端、うわ~ん!とゆ~ちゃんが大泣き・・!
いつの間にか、ゆ~ちゃんがするりとムスメの下側に来て、ドアに手を伸ばして
いたので、指を挟んでしまったんだ・・!
泣いているゆ~ちゃんを抱っこして座り、買ったばかりのペットボトルで冷やしながら、
急いで家に戻る。
様子を見て、お医者さんに・・・と、ムスメと話していたら、ゆ~ちゃんは、
ウィステの膝で、泣き寝入りしてしまった。
指も、腫れてこない・・。
家に戻っても、ソファーでそのまま寝ていた。ときどき指を見てみたが、
どうやら、大丈夫みたい。ほっ・・。
目を覚ましてからは、ゆ~ちゃんは「エネルギーチャージ完了」で、買ってあげた
アンパンマンパズルを始めたので、指は本当に大丈夫だったようだ。
ゆ~ちゃん、完成した瞬間に、「もう一回!」と、パズルを逆さにして、
ばらばらにしてしまうので、エンドレスなんだ・・。気に入ってくれたのは
いいけれど・・。(^^;)
でも、子供は急に、するりと思いがけない動きをするって、実感して、
怖かった・・。気をつけよう、気をつけよう・・。
朝、ムスメがムコ君の車を運転してやってきた。
前回は、み~ちゃんだけ連れてきたので、ムスメの軽自動車だったけれど、
今回は、ゆ~ちゃん、み~ちゃんを連れてだから。
ムコ君が風邪でだるく、わんちゃんとお留守番になったんだ。
でも、大きな車を運転してきて、えらいね~。
(←初親バカ・・)
お昼は、チョウナンやえっちゃん、雷ちゃんも来て、和食屋さんで会食。
ママちゃんはお仕事で来られなかった。1月1日、3日と入っていたんですって!
えっちゃんのカナダのホームステイの話や、ジナンのタイの話。
えっちゃんは中三で、もうすっかりお姉さんになったねえ。
ゆ~ちゃんの保育園の話・・。⇒ゆ~ちゃんの体重は、成長曲線の範囲の上ぎりぎりで、
身長は、下ぎりぎりなんですって・・!
固太りで、ど~んと駆け寄ってきたら、衝撃にびっくりです・・。
と、楽しくお話をして、家に戻ってしばらくおしゃべり。
えっちゃん、雷ちゃんとゆ~ちゃんも慣れて、いっしょに遊んでもらいだした。
ゆ~ちゃんのアイパッド(←ジナンがウィステにくれて、ムスメが幼児用アプリを
入れた)で、幼児用ゲームをやって見せたりしていたよ。
えっちゃんたちが帰り、ウィステ、ムスメ、ゆ~ちゃん、み~ちゃんでスーパーに
買い物に行ったんだ。
でも、ゆ~ちゃんは疲れてしまったらしく、帰りのエスカレーターの乗り方が
気に入らないと、床に転がって、大泣き・・・。(^^;)
ムスメも、「さっきまで、ご機嫌で、あっと言う間にこうなるんだよ・・」と。
育児、大変だね~・・。
とりあえず、ウィステが荷物を車に運び、戻ると、途中で向こうから、ムスメが
やってきた。み~ちゃんをおんぶ、ゆ~ちゃんを抱っこして・・・。
ゆ~ちゃんはもう機嫌が直っていた。
ムスメもお母さんになったねえ・・。
車に戻り、ゆ~ちゃんを下ろし、助手席のドアを開け、ムスメが荷物を中に入れて、
ドアを閉めた途端、うわ~ん!とゆ~ちゃんが大泣き・・!
いつの間にか、ゆ~ちゃんがするりとムスメの下側に来て、ドアに手を伸ばして
いたので、指を挟んでしまったんだ・・!
泣いているゆ~ちゃんを抱っこして座り、買ったばかりのペットボトルで冷やしながら、
急いで家に戻る。
様子を見て、お医者さんに・・・と、ムスメと話していたら、ゆ~ちゃんは、
ウィステの膝で、泣き寝入りしてしまった。
指も、腫れてこない・・。
家に戻っても、ソファーでそのまま寝ていた。ときどき指を見てみたが、
どうやら、大丈夫みたい。ほっ・・。
目を覚ましてからは、ゆ~ちゃんは「エネルギーチャージ完了」で、買ってあげた
アンパンマンパズルを始めたので、指は本当に大丈夫だったようだ。
ゆ~ちゃん、完成した瞬間に、「もう一回!」と、パズルを逆さにして、
ばらばらにしてしまうので、エンドレスなんだ・・。気に入ってくれたのは
いいけれど・・。(^^;)
でも、子供は急に、するりと思いがけない動きをするって、実感して、
怖かった・・。気をつけよう、気をつけよう・・。