ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

根回し

2016-09-03 | 日記
2016年9月3日(土)

土曜日のダンスサークルは、ラテンの日。
ラテンの中に、チャチャという陽気なダンスがあるんだけれど、
しばらく前から、ある問題で、ウィステは、頭が痛かった。
サークルのダンスは、ルーテンという踊りの順番がある。
ルーテンは、フィガーという踊り方の名前で出来ている。
その中の、とあるフィガーの踊り方が、変なんだ。はっきり言って、間違っている。
前半は良く、後半がまるっきり間違っているんだ。
どうして分かったかというと、そのルーテンを作った、(サークルの
S先生のパートナーだった)Z先生が、久しぶりにサークルに指導に来て、
気づき、ウィステに言ってきたからなんだ。
・・・直接、S先生に言って欲しいのに、S先生に遠慮して。
このフィガー問題をどうするか、ウィステは、別の二人の先生に確認した。
すると、Z先生の言う踊り方が正いと分かったんだ・・・。
そこで、去年の秋、当時の会長M氏に相談。
M氏は、正しいフィガーを知っていたけれど、問題は、放置されてしまった。
次に、今年になって、新人さんに教える時に、副会長のK氏に相談。
K氏は、フィガーが違うことを知らなかったけれど、時期を見て、S先生に言おうということになった。
さらに、機会があったので、会長のY氏にも相談。
でも、今更正すのも、いろいろと大変と、今のままで良いんじゃないかと・・。
もっとも、Y氏は、チャチャのルーテン全体を直すのかと、受け取ってしまった感があった。
ウィステは、もう、いいか・・と、いい加減な気持ちになってしまった。

今日、チャチャの練習で、そのフィガーの説明になったとき、
K氏が、「そのフィガーが正しくないって話があるので、詳しく説明をしてください」
と、言ってくれ、
M氏が、「正しいフィガーは、こうだよ」
と、踊って見せてくれた♪
S先生が、「それが、正しいよ」
と、言ったので、ウィステがルーテン表片手に、
「でも、私たち、正しくない踊り方をしています。こう、こう・・・」と。
皆さんにも、「踊って見せて」と、言われ、
M氏と、正しい踊り方をしたら、Y氏の奥さんも、
「わ~、こうなんだ」と、喜んでくれました。
S先生も、勘違いしていたらしく、「この部分が、クリアになって良かったよ」
ということで、和やかに、修正することが出来て、ウィステも、ほっ。(^^)
先生の面子とか、みんなでいろいろと慮り過ぎたけれど、やっぱり、正しいフィガーで、
踊るのって、気持ち良い。そのためにいつも練習しているのだから。
そして、根回しって、大事だわと、実感しました。(^^)
(←もっと若いころから分かっていれば・・・というのは、無い物ねだり・・・)
さあ、やる気も、もりもりと、その後も、練習、頑張りました。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする