マルハラ
2024-02-08 | 日記
2024年2月8日(木)
マルハラって言葉を聞いて、びっくりした。
今、「マルハラ」って、若者に新たなハラスメントと言われるんですって。
ラインの文章の終わりに句点「。」を打つと、若者は冷たいとか怒ってると
感じるんですって!
なんですと!
例えば、「承知しました。」というよくある表現が、若者たちに
とっては淡々としすぎていて、怒っているように感じられるという。
そんな・・・。
これは「マルハラ」と呼ばれ、「連絡ください。」「すぐ来てください。」
「はい。」など、最後に「。」がついた文面は、若者にとって、怖いそう。
まったく、はてな?だけれど・・・。
「句点が入ることはバスッと、関係が切られたような感じがしたり、
これは何か厳しいことをしっかり言われているみたいな、
そういう感覚にとらわれるんだと思う」(明星大学大学院・藤井靖教授)
「わかりました!」が最も好印象
「赤いビックリマークがあるけれど、この赤いのは一番ダメ。
ビックリマーク界の中で一番若者に怖がられている。
『わかりました~』は、やる気がなくなっちゃったのかなと思う。
『わかりましたー』は眠くなっちゃった、疲れちゃった、もう会話
したくなくなっちゃったのかなと思ってしまう」
と、書かれた文章を見つけて、もうなんと言うか・・・。
気になって、ネットの投稿記事を見てみると、確かに、文末に「。」を
つけない投稿が、全部じゃないけれど、けっこうある。
「。」を付けている人たちも多いけれど、時代の傾向は、そうなのかな。
例えば、
「今日は、楽しかった。」
「今日は、楽しかった。」(^^)
「今日は、楽しかった~」
で、ニュアンスに違いがあるとは思うけれど、それが、「冷たい」か
どうかまでいくのか。
今は、主にネット上の個人個人の表現らしいけれど、そのうち、
ネットの市報とか新聞記事などに広がり、やがて、ネットの外の
世界の文章、例えば、小説などの表現になっていくのかな?
そして、上2つの表現は、無くなっていくの?
文章クラブの先生は、
必ず「 。」をつけるよう指導しているけれど、我々世代への指導だから
それで良いのかな・・?
ウィステの文章は、若い人たちの地雷を踏みまくっているのか・・?
まあ、ウィステが、若い人たちと文章を交わすって、ないけれど・・、
いや、えっちゃん、雷ちゃん、ゆ~ちゃん、み~ちゃんがいる!
春にでも会ったら、聞いてみよう。
21世紀の日本語についていかなくちゃ・・。
マルハラって言葉を聞いて、びっくりした。
今、「マルハラ」って、若者に新たなハラスメントと言われるんですって。
ラインの文章の終わりに句点「。」を打つと、若者は冷たいとか怒ってると
感じるんですって!
なんですと!
例えば、「承知しました。」というよくある表現が、若者たちに
とっては淡々としすぎていて、怒っているように感じられるという。
そんな・・・。
これは「マルハラ」と呼ばれ、「連絡ください。」「すぐ来てください。」
「はい。」など、最後に「。」がついた文面は、若者にとって、怖いそう。
まったく、はてな?だけれど・・・。
「句点が入ることはバスッと、関係が切られたような感じがしたり、
これは何か厳しいことをしっかり言われているみたいな、
そういう感覚にとらわれるんだと思う」(明星大学大学院・藤井靖教授)
「わかりました!」が最も好印象
「赤いビックリマークがあるけれど、この赤いのは一番ダメ。
ビックリマーク界の中で一番若者に怖がられている。
『わかりました~』は、やる気がなくなっちゃったのかなと思う。
『わかりましたー』は眠くなっちゃった、疲れちゃった、もう会話
したくなくなっちゃったのかなと思ってしまう」
と、書かれた文章を見つけて、もうなんと言うか・・・。
気になって、ネットの投稿記事を見てみると、確かに、文末に「。」を
つけない投稿が、全部じゃないけれど、けっこうある。
「。」を付けている人たちも多いけれど、時代の傾向は、そうなのかな。
例えば、
「今日は、楽しかった。」
「今日は、楽しかった。」(^^)
「今日は、楽しかった~」
で、ニュアンスに違いがあるとは思うけれど、それが、「冷たい」か
どうかまでいくのか。
今は、主にネット上の個人個人の表現らしいけれど、そのうち、
ネットの市報とか新聞記事などに広がり、やがて、ネットの外の
世界の文章、例えば、小説などの表現になっていくのかな?
そして、上2つの表現は、無くなっていくの?
文章クラブの先生は、
必ず「 。」をつけるよう指導しているけれど、我々世代への指導だから
それで良いのかな・・?
ウィステの文章は、若い人たちの地雷を踏みまくっているのか・・?
まあ、ウィステが、若い人たちと文章を交わすって、ないけれど・・、
いや、えっちゃん、雷ちゃん、ゆ~ちゃん、み~ちゃんがいる!
春にでも会ったら、聞いてみよう。
21世紀の日本語についていかなくちゃ・・。