ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

マリオのお迎え

2023-06-25 | 日記
2023年6月25日(日)

今日は、リーダーさんが用事があったので、ダンスの自主練は、お休み。
そろそろエッセイの宿題を書こうと、タネを探して、ここ1か月ほどのこのブログを見直して
いたんだ。それで、何のはずみか、ある日に、「いいね」を押してしまったよ。
自分で自分に「いいね」をつけるなんてと、管理のところを見てみたけれど、
消し方が分からなくて、まあいいや・・・と、そのままにしておいたわ。(^^;)

夜、ジナンから、「無事に到着しました」と、ラインが来た。♪
それに、なんと、マリオの写真が付いていた・・・?
ムスメが、「このマリオのお出迎えは、どこ?京都?」と聞いたら、
ジナンは、「成田だよ。海外の人にとって、一番有名な日本人(?)だからね」ですって。(^^)
ウィステは、ジナンが以前、南アフリカに出張した時、マンデラ元大統領の像の
写真を送ってくれたことがあって、
「南アフリカでは、マンデラさんが出迎えてくれたっけね」とラインした。
すると、「今回は、もっと大きい像と写真を撮ってきたよ!」と、
ジナンと、その後ろに彼の5倍くらいの大きさのマンデラ氏の像の写真を送ってくれた。
「ヨハネスブルクのダウンタウンのショッピングセンターにあった。
ここは、昼なら観光でどうにか行けるところ」ですって。
やっぱり危ない所なんだ・・。
写真は、駐在の人に撮ってもらったそう。
この国に駐在って、大変だなあ・・・。
ジナンは、早々と帰ってこれて、ほっとした・・。
比較して平和な日本に帰って来たけれど、今日は、電車で、包丁を持っている人がいて、
「包丁を振り回している人がいる」と伝わって、大騒ぎになっていたし、
無事に神奈川まで戻ってくださいと返信しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいルーテン表

2023-06-24 | 日記
2023年6月24日(土)

土曜日のダンスサークルは午後からなんだけれど、その前のダンスサークルと
どちらにも入っている人たちが、数人いる。それで、その前のサークルが早めに
終わるので、13時前から、ホールに入ってしまうようになったんだ。
今日も、12時50分ごろには、もう何人もホールに入っていたから、
ウィステも入ったんだけれど、あれ、見慣れない男性が1人。
着替え中の男性は、着替え途中でホールを出て行った。
あの方、前のサークルのみの方だ・・。
こちらのメンバーは、男性たちも女性たちも気にしていないけれど、まずいなあ・・・・。
これが女性だったら、前のサークルから文句が来るレベルだと思うので、
来週、気を付けて見て、同じようだったら、副会長さんに、ちょっと言ってみよう。

それから、時間前にホールにはいったので、自主練習開始。
ウィステは、リーダーさんと、
「木曜日に習ったとおり、力まず、真っすぐ立って」と、言い合ってから始めたのに、
先生が寄って来て、
「この前、言ったでしょう。力んじゃいけない。真っすぐ立って」と、言われた。
やったつもりだったのに、全然できていなかったの、がっくりだったわ。

今日も、新人さん中心の練習をして、帰りに玄関の所で、会長さんに話しかけられた。
「このサークルのルーテン表、ウィステさんが作ったんですってね。
ルンバとチャチャ、新しくしたので、ルーテン表を作ってみたんですけれど、
間違っていて・・・。また、作り直してみますから、出来たら見てください」と。
ルーテン表作り、手がかかるのに、会長さんが、始めてくれていたんだ。(^^)
ウィステも、新しいルーテン、しっかり覚えていないから、みんなで確認しましょう。(^^)

車のところで、リーダーさんが、
「今日、ダンスをした副会長さんに、踊り易かったって言われました。ちゃんと、
力まず、真っすぐ立って踊ったんです」って、嬉しそうだった。
良かったですね。このやり方、このやり方っと。♪

夜、ジナンから、
「南ア出張無事終わりました。これから24時間かけて帰ります」
と、ラインが来た。
無事で良かった~!
お疲れ様~と言っている猫ちゃんのスタンプで返信しましたよ。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇バイトの進化

2023-06-23 | 日記
2023年6月23日(金)

スマホで1日3万とかの闇バイトの話が来るのが、本当に嫌で、怖いのに、
そういうバイトに、また、応募して捕まった女性がいるそうだ。
岡山駅に不審物の段ボール箱を置いた21歳の女性が逮捕されたそう。
300万円を振り込めとのメモが付いていたそうだ。
犯罪で、やってもトカゲの尻尾切りにあうと散々テレビでやっているのに。
ただ、今日のワイドショーで、この事件は、闇バイトの新しい形と言っていた。
つまり、世間を騒がせる目的でこういうことをやる闇バイト募集という形かもと。
うわ~・・・。
きっとこれから増えるとか・・。
こんなバイトに手を出す若い人の背後には、若者の貧困があるそうだけれど、
どうか、こんな道に迷い込まないで欲しい・・。

今、読んでいる原田ひ香さんの「老人ホテル」も、貧困一族に生まれ、
貧困に絡み取られている若い女性の話だけれど、なんとか、抜け出す方向に
行くらしいから、少し気持ちが落ち込まないで読んでいけているんだ・・。

そこに、一昨日電話してきた友人から、また電話があった。
公民館からの募集手続きの手紙が来た件で、その手紙が見当たらなくなったと。
あら・・。
電話しながら、ウィステは、こっそり、ウィステのほうに来た公民館からの手紙、
さっさとゴミ箱に捨てていたのを、拾い出しましたよ。
彼女から、「どこに潜り込んだのか、とりあえずウィステさんのほうの手紙、
取っておいてね」と来たから、
「もちろん大丈夫♪」と、返事しましたよ。
まあね、物は、いろいろとどこかに潜り込んだり、するものよ。
安心して、ゆっくり探してね。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミレスランチ

2023-06-22 | 日記
2023年6月22日(木)

今日は、ダンスレッスンの日なんだけれど、11時からなんだ。
土曜日のサークルも、日曜日の自主練会も、そして、これまで行っていた
ダンス練習場も、みんな13時からなんで、体がちゃんと覚えているか心配。
それで、「11時」とメモをテーブルの上に置き、タイマーをかけるという用心ぶりでした。
用心のし過ぎで、公民館に10時半に着いたほど。
幸い、先生も車検の都合で、それくらいにいらしたから、しばらくおしゃべりしました。

今の先生(土曜日のサークルの先生)のレッスンは、3回目なんだけれど、
これまでの先生(土曜日にダンス練習場で習っていた)と方針が違って、基礎重視。
まっすぐ立つ、送り足を使う、力まない、踊る方向をしっかりとる・・・。
なんか、これまで日曜日の自主練会でみなさんにアドバイスされてきたんだけれど、
先生のこの指導がそれらのアドバイスの中心にスポンと入った感じで、
先生の言葉にも納得、これまでのアドバイスにも納得しました。
やっぱり、先生って凄い♪

レッスンは、13時前には終わり、久しぶりにリーダーさんとランチに行った。
最初に行ったうどん屋さんは、残念、定休日で、近くのファミレスへ。
タブレット注文とか、配膳ロボットとか、すっかり定着したね。
(もちろん、何気にカロリーの少なそうな和食に)
隣の席の女性3人組は、食後、ずっと、マスクを外しておしゃべりしていた・・・
って、もう飲食店では普通の光景の感じね。
おしゃべりにマスクは不便と、ウィステたちも食後、マスク無しで、清々しくおしゃべり。
もちろん、今日の先生の指導の件で、リーダーさんも、
「基礎の出来ていなさにびっくり。我々に、ぴったりのレッスン」と、喜んでいたし、
ウィステにいたっては、
「我々のダンス、直して行こう。今度の8月の試合に間に合わなくて、成績が出なくても、
今の方向は、絶対、ためになっているわ」と・・。
いえ、そこは、「8月には、ずっと上手くなって、良い成績よ」
と、強気になるべきでしたね。反省。(^^;)

たまの外食って、良いよね、普段そこまでゆっくり出来ないおしゃべりも出来るしと、
いろいろと満たされて帰ってきました。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日2食ダイエット

2023-06-21 | 日記
2023年6月21日(水)

市内の公民館から手紙が来て、中を見たら、募集チラシを新しくする件だった。
(ウィステたちが行っている隣の市の公民館とは、別・・)
実は、友人がその公民館でダンスサークルを作っていて、くじ引きの関係で、
2つのサークル名で予約しているわけ。
その一方の代表者を名前だけウィステが貸しているんだ。
それで、こっちに時々連絡が来る。
募集チラシの掲示申込書とか会員募集案内が入っていたので、友人に電話した。
彼女が代表者になっているサークル宛ての手紙は彼女宛てに来ていて、それなら、
チラシの掲示申請書や会員募集案内は、そちらでコピーをとって、
彼女のほうから公民館へ届けると、簡単に決まったわ。

近況の話は、勿論、ドレスのためのダイエットの話。
彼女もダイエットしていて、それは、16時間、食べないんですって。
夜、十分食べて、朝は食べず、10時半ごろ、食べるんですって。
つまり、一日2食。それで、丁度良い体重を維持しているそうで、
そこは羨ましいけれど、16時間も食べないなんて、無理・・。
ウィステは、一日三食、カロリーに気を付けて、それでもお腹が空いたら、
低脂肪低カロリーのヨーグルトや寒天を食べる、柔らかいダイエット。
こっちをゆっくり続けます。ちょっと痩せて来たし。

彼女のサークルは、9月にパーティを開くそうで、頑張っているようで、
良かったわ。(^^)

それから、一日、藤井聡太君のニュースをネットで追っかけた。
昨日、大事な対局があって、ウィステも、ネットで勝負の様子がパーセントで出るから、
それをどきどき見ていたんだ。
それが、どんどん悪くなって、とうとう、相手が90%、藤井聡太君が10%の勝率予想に
なってしまって、とほほと、観るのをやめてしまった。
しばらくして、どうなったか、恐る恐るネットをみたら、
「藤井七冠、おめでとうございます」と、書いてあって、見間違いかと思ったほど。
なんと、最後の最後になって、相手98%、藤井聡太君が2%から、
逆転して勝ったんですって。
凄い、凄すぎる・・。
肝心の所を見逃してしまったよ・・。
それで、今日、ネットに書き込みが山ほど出ていて、それをにこにこ読んで過ごしたわけです。
ふ~、様子も分かって、満足でした。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする