元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

ペーパームーンを見た

2013年01月16日 00時42分54秒 | アレコレ鑑賞
「大島渚さん死去 田原総一朗氏「タブーなんてくそくらえだった」」

 戦メリ見てないんだよな。というか作品一つも見たことない。なんか見ようっと。

---

 ダウンタウンの松ちゃんが大好きと言う「ペーパームーン」を見た。結構面白かった。

・主人公の女の子の生意気加減が木村カエラっぽいいなぁと思った。
・あの二人が実の親子というのには驚いたが、顔似てないなぁ。
・チンピラ男と生意気少女の組み合わせということで、レオンと比較してしまう。どっちが好きかな。同点かな。
・女の子がタバコを吸うシーンがちょいちょい出てくるが、時代的にはセーフだったんだろうな。もしくは偽物?
・1970年頃の映画なので当然CGなんかない。だけど面白いんだよな。詐欺師のテクニックが随所に出てくるのが面白ポイントだな。
・アマゾンでDVDのジャケットを見て「あ…」と思った。Drスランプの扉絵はコレだったんだ。
・あの子が大人になってコカインに手を出して逮捕されるとは悲しいや。
・お父さんも逮捕歴があるなんてせつないや。






ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
クリエーター情報なし
パラマウント ジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする