クルミ入りの平パンに初挑戦
ブロ友さんが桜あんパンを作っておられ・・
美味しそう!・・・・ で
市販の餡のストックがまだあります。
早く使い切らないとね。
という事で生地は米粉プラス ゴマ入り生地
餡の中にローストクルミを入れてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1a/84e148e448e6327911b24b8959694d57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2b/c292b99362deea0f9caddc87df840062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/13/c4d66031777e70608f92f6b000b50e38.jpg)
平パンは初めて挑戦なので 重しを何にしようか・・・?
平らにした生地の上にオーブンシートを乗せその上に以前使っていた
オーブン天板を乗せてね。 (四苦八苦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/02949a1bd4feb7ea5ba48e3e80116dd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/010202a88c3ac217eabf9a85637550cf.jpg)
色々な表情の平パン
米粉を15%入れてみました。
モッチリして
これも面白いかな?
先日ヨモギ餅やぼた餅は自宅で餡を炊いて使いましたが
相棒さん
生地は旨い でも中の餡が甘すぎるだそうです。
手作り味を知ってしまうと わかるのよね。 (;´д`)トホホ
材料 (私の覚書に)
強力粉 85%
米粉 15%
黒ゴマ 3%
ローストクルミ 10%
砂糖 8%
ドライイースト 1.5%
牛乳 67.5%
塩 1.4%
無塩バター 5%
2次発酵に入る前 平たくしてから発酵させ
オーブンペーパーを上に乗せ更に天板を上に乗せ2重にして210度で18分焼く
今日も午前中、相棒さん友に誘っていただき
お土産はコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/2028a9a61c3719019c4bc9f1295efd73.jpg)
パンを焼きながら大鍋に米糠を入れて灰汁出し作業も同時進行
夜はタップり 花カツオを入れてワカメとタケノコの炊き合わせ