バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

平成の案山子

2018年08月27日 | ドライブ

お山の中は案山子さん

3時間程の一人ドライブです

岐阜県関市下之保 「平成の道の駅」 を抜けて

この道の駅は

元号が平成になったとき 平成(へなり)同じ字を書くことから有名になった道の駅

現在は へなり 道の駅から へいせい 道の駅に名称変更されているようです

平成も来年には別の元号になります

 

近くには津保川が流れています

先日の大雨では川が氾濫して 大変な被害が出た地域です

川は以前の流れを取り戻していました

とてもきれいな水です 家族連れが楽しんでいました

そしてさらに山奥へ進むと・・

田んぼは色ついていましたよ

収穫はもうすぐですね

 

こちらは昨年も地元の小学校の子供たちが育てていました

今年もにぎやかな案山子がイッパイです

 

水害はこちらの田んぼまでは影響なかったようです

こののどかな風景

時として豹変してしまう怖さもありますが、私の好きな場所でもあります


サクラの里のサクラが咲いた

2018年03月24日 | ドライブ

さくらの里の彼岸桜

新境川の桜より一足先に咲く愛知県一宮市浅井町河田の桜の里

予定がなかなか入れられません

 

見頃がすぎてしまう~~~

 

今日は名古屋でロべちゃんレッスンの日

少し遠回りだけど2時間ほど早めに出て寄り道してきました

色とりどりのしだれ桜

 

ここは私の大好きな場所 来週は新境川のソメイヨシノ桜が見られるね。

 

 


畑に行きました

2017年07月10日 | ドライブ

畑の果物

イチジクが小さな実をつけています

こちらはバナーネ

皮がとっても薄いので熟すころに雨が降るとすぐに傷んでしまいますが、

糖度は抜群 来月には収穫できるかな~

そしてお隣には

ドーフィンを植えていました。

イチジクを狙っていたのは私一人ではありませんでした

実は甘いのですが、害虫は幹も甘いことを知っています。

木のいたるところに卵を産み付け幼虫を育てていました。

これはカミキリムシの事。

色々手当しましたが、幼虫退治が十分できず ついに根元から伐採しました。

昨年秋に2代目ドーフィンの苗木を植えました。

最近新芽がやっと吹いてきました

もう小さな実をつけていました。

 

そしてこちらは柿木の実

自然落下を見越して1枝に2~3個残しましたが今のところそのまま留まっています

梅雨明け早々に選り落とさないとね。

1枝に1~2個までにしないといけないんだって。

こちらは夫の柿の先生の指導による受け売りの話。

 

 今日も蒸し暑く一時的に強い雨が降り安定しないお天気でした

夕方には雨も上がり 外出帰りに畑に寄りました。

ゴーヤ 今日は4個収穫

 

1個はゴーヤサラダにしました

・ゴーヤ縦半分に切り開きスプンで綿と種をきれいに外す

 出来るだけ薄くスライス

・水を張ったボールに入れ10分ほどつけて水切りをしておく

、玉ねぎを薄くスライスし同じく水にさらす

・ゴーヤ、玉ねぎをボールの中で混ぜシーチキンのオイル漬をいれる

・花かつおを混ぜる

・最後にマヨネーズをよく混ぜ合わせる

このサラダ

え~っ

苦くないの???

生のゴーヤを使いますが、苦味無しです

よろしければお試しあれ

 


多度大社へ行きました

2017年06月22日 | ドライブ

多度大社へ

そうめんやさんの後 通り道で立ち寄りました。

この日は梅雨入り後ズーット雨が降らず暑かった

いつも変わらぬ風景です

 16、17歳の青年騎手が、頭に花笠など華麗な武者姿で馬に乗り、約2.5mの崖を一気に駆け上がる

上げ馬神事が5月に行われている場所でも有名なところです。

左建物横の道を馬が駆け上がります

 上から見下ろすとけっこうな勾配でした

登り切った先はご神馬がいました

木陰が気持ちがいい

昨年来たときは何となく森林浴をしながら登った感覚でしたが

今年は乾燥して空気が違います

木に絡んだ苔は潤いがありません

でも、木漏れ日から抜け落ちる光は 気持ちが良かった

 下りの途中 沢の中で見つけましたよ

人の影が消えると20匹ほどの魚が深みから1列に流れるような速さで

いったり来たりを繰り返していました

ここにもさざれ石がありましたよ

 

森りの中は歩いていても流れるような汗は出ませんが、

神社を降りるとやはり暑さが違います

途中道の駅で見つけました

何年ぶりかにわが口へ・・・

美味しかった。

 

昨日は結構な雨で植物は生き返っています。

 沖縄はもう梅雨明けしてしまったんだとか

 今年の梅雨は 両極端に降ったり照り込んだりだそうです。

 体調管理を意識していかないとね。

 

 

 


天空の茶畑 日本のマチュピチュへ行ってきました

2017年06月13日 | ドライブ

日本のマチュピチュへ行ってきました

 

中央を走る道路から右手に5分ほど山を車で上がりました。

ここからは徒歩 トレッキング状態です。澄んだ空気に鶯が鳴いています

 

用意されていた竹の杖をかりてのぼりました。

中腹まで20分ほど登りましたが、まだ半分

まるで緑のパッチワークのように連なっています

ビュポイントから眺める茶畑は最高です。

 

さていよいよ下り

(^^♪ 行きは良いよい帰りは怖い

けっこうな勾配があるので足がとられます。

途中 のり面で ササユリ発見

近くには寄りつけません 久しぶりのササユリでした

更に下ってくると・・

これは何の木?

駐車場近くに降りてくると

山に入ると見たことはあるけど・・。の世界で 全く植物の名前がわかりません

さらに駐車場近くに降りてくるとさざれ石が置いてありましたよ

そのお隣では

畑がしっかり檻の中に入っていました。

山を登る 道の横には、数か所1メートルほどを掘り起こした箇所がありました

人と動物お互い知恵比べですね。

イノシシが掘り起こしているのでしょうかね。

更に汗を拭きふき降りてくると

駐車場のすぐ下に神社がありました。

持参したおにぎりを食べた後は、忍ばせたケーナで数曲吹いてきましたよ。

標高の高いところでは澄んだ空気でいつもとは違う響きがありました。

今日も最後までお付き合いありがとうございました