
大楠山2
H22.08.28 晴れ 単独
大楠山は242mと低い山だが周りに高い山がなく360度の絶景なのだ。あいにく今日の富士山は雲をまとっていた。箱根の山々、江ノ島、大島等がよく見える。ランドマークタワーはもちろん、スカイツリーがうっすらと見えた。東京湾入り口の浦賀水道の狭いのがよく分かる。房総半島に手が届きそうだ。(写真:浦賀水道。手前左が横須賀。海の向こうは房総半島(富津辺りかな??))
H22.08.28 晴れ 単独
大楠山は242mと低い山だが周りに高い山がなく360度の絶景なのだ。あいにく今日の富士山は雲をまとっていた。箱根の山々、江ノ島、大島等がよく見える。ランドマークタワーはもちろん、スカイツリーがうっすらと見えた。東京湾入り口の浦賀水道の狭いのがよく分かる。房総半島に手が届きそうだ。(写真:浦賀水道。手前左が横須賀。海の向こうは房総半島(富津辺りかな??))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます