YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

2025だるま市

2025-01-29 08:52:29 | Weblog

2025だるま市
2025.01.28 晴れ
 人気タレントの不祥事でテレビ局が大変なことになっている。また、CM離脱企業が増えている。テレビ局の問題でCM差し替えという例は過去に例がないそうだ。いわゆる経営幹部の対応処理、ガバナンスが大問題になのだ。記者会見が10時間半に及ぶというのも異常。一番かわいそうなのは1300人以上とも言われる社員だ。早く社員が安心して仕事ができるようになって欲しいものだ。
(写真:だるま市。今日は当地域の「だるま市」だ。地方によっては「どんと焼き」とか。正月飾りを持っていった。役割を終えただるま達が供養される順番を待っていた。目が入っていない今年の大小のだるまが主人を待つ。紅梅の蕾が今にも開きそう。かなり寒いが、春は近いかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期設定

2025-01-12 10:56:57 | Weblog
初期設定
2025.01.12 くもり
 スマホのアプリが上手く作動しなくなったときは、「再起動」してみると往々にして治ることがある。さて、テレビの音声が出なくなり買い換えようと思って店に下見に行った。帰ってきて、最後のあがきでリモコンをいろいろといじってみた。「購入時の設定に戻る」(初期設定)というのがあった。作動させてみたら回復したではないか。しかも今まであった画面のシミのようなものまで消えた。やあ~、儲かった気分に!(写真:四季の森公園展望台。空は真っ青!だが、風が冷たい!(月が出ていた。どこでしょう?)。青森の豪雪、50年以上前、オラが就職した当時もそうだった。当時は市の予算の3分の1は除雪費だった。車の接触事故はお互い様の感。みんなボコボコだったなあ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年!感謝! 

2025-01-01 16:58:12 | Weblog
新年!感謝! 
2025.01.01 はれ
 あけましておめでとうございます
 早起きをして近くの温泉に。朝6時開店、6時30分には大きな駐車場がほぼ満杯。いつもの場所でご来光を待つ。7時頃にご来光に手を合わせ、今あることに感謝!その後、館内に。浴場は芋洗い状態。大きな浴場なのに僅かな隙間を見つけて入り込む始末だ。新年早々心身ともに清め、楽しく長生きをさせて頂こうという“欲たかり”だ。満足に歩けない体だが、感謝の気持ちを忘れずに、静かに安全運転で行こうっと!(写真:竜泉寺温泉からのご来光。ランドマークタワーの脇からご来光が昇る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする