学生の時のお友達で山口県出身の子がいまして、彼女がFacebookにご当地グルメの瓦そばの写真を何度か載せていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/1efb60dddc1df4bc7bde56d7393f0a20.jpg?1601370593)
どんな味なんだろう…と思ったのですがそのままになっていて。。
そしたら先日生協のカタログに麺とつゆのセットが載っているのを見つけて、試しに買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
具材は
・牛肉を甘辛く炒めたもの
・錦糸卵
・レモンの輪切り
・紅葉おろし
・刻みネギ
・刻み海苔
作り方は焼きそばみたいに麺を炒めて、その上に具材を乗せるだけ。
そしてつけ麺なので温めたつゆにつけて食べるらしいのです。
これで良いのかはわからないけど、とりあえずこんな感じに出来上がりました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そうそう、刻みネギと刻み海苔は忘れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/54/1efb60dddc1df4bc7bde56d7393f0a20.jpg?1601370593)
紅葉おろしとレモンの輪切りをつゆに入れて…
ウマッ!!
たぶんこれは付属のつゆが美味しいんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
鰹だしがきいてちょっと甘辛な感じが麺に合う〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
また今度生協のカタログに載ってたら買おーっと。