実はワタクシ、まだコストコに行ったことなかったんです。
コロナが流行し始めた頃、会社のお友達の妹さんがコストコの会員なので、一緒に連れて行ってもらうことになったのですが、コロナの影響のため同伴者が1人に人数制限されてしまい、行くことができずにいました。
今は8波の真っ只中ですが、10月から人数制限が解除されたため、めでたくコストコデビューできましたぁー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
コストコっていろんなジャンルのものがあるんですね。
食品以外に電化製品やパソコン、文房具、衣服、洗剤やペーパータオルなどの日用品おもちゃなどなど…。
ドデカい倉庫でした。
食品のエリアには所々小部屋があり、その中全体が冷蔵庫になっていて、人間が冷蔵庫の中に入っていくという不思議な感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
値段は安いのものありましたが、意外と安くないものもあったりして。
大容量なので1つ当たりの金額を計算して安かったら買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
そして量が多いからシェアしない?と聞いてOKなら買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
てな感じです。
今回、ケーキをシェアする約束をしていて、悩んだ挙句チーズケーキを買いました。
チーズの風味はあっさりしていて、酸味が少なくチープな甘さでしたが、1家庭
4人分くらい あって500円強ならまぁまぁなんじゃないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/64/fc4bba0cda3db27d11c3c6c4877ecaa8.jpg?1671278987)
真ん中の丸いのがチーズケーキ
奥がティラミス
手前が超デカいことで有名なハーフシートケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
私は豚バラの塊肉が欲しかったのですが、置いてないと言われてしまいました。
残念〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ネットでコストコの情報収集をすると、必ず買うべきランキングの中に入っている、ハイローラー(BLT)も、お友達とシェアして買いました。
野菜はたっぷり入っててヘルシーですが、味はイマイチでしたね。
どこがそんなにオススメなのか、謎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかもこの日は結構寒くて、お昼ご飯に、、と思って買って帰ったのですが、旦那からは冷たいものはあまり食べたくないと拒否され…。
翌日追いチーズして焼きハイローラーで食べました。
まだ追いチーズした焼きハイローラーの方が食べやすかった。
ホットドッグも買って帰ったのでお昼はこちらで済ませました。
ホットドッグはコスパ良いですね〜。
ソーセージはデカかったし、玉ねぎ、ピクルス、ケチャップ、マスタードがセルフでかけ放題、プラスドリンク飲み放題がついて180円ですからね。
こちらもパンは美味しくなかったけど、ピクルスがいい仕事してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そもそもコストコのパンってあんまり美味しくないですから、こんなもんかなーって思いました。
ネットで買うべきランキングの中に入ってるディナーロールとかマスカルポーネロールとか、コスパは良いと思いますが、そんなに美味しくはないですもんね。
コンビニに売ってるパンと同じレベル。
あと買ったのははこの時期ならではのシュトーレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
ミニサイズ4個入りで300円の値引きがあり、1200円ちょっとで買えました。
今年も年末に実家に行ったらシュトーレンを作るつもりですが、本場ドイツのシュトーレンはどんなものか?と試しに買ってみました。
バターとローストアップルの2種2個。
バターはドライフルーツと少しのナッツ。ローストアップルはプラス煮りんごが入ってました。
どっちも美味しいけど、やっぱり煮りんごが入ってる方が少しリッチな感じで好きです。
そしてリンツのリンドールチョコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
いつもゴールドのパッケージのものを買ってきてもらっていたのですが、円高の影響だと思いますが、400円くらい値上がりしていて2200円だったので、今回はピンクのパッケージのものを買いました。
4種類みんな美味しいです。
また連れて行ってもらえたら、面白いものを探したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)