最近買ったマンガを2冊と今までに買ってたマンガを1冊、マンガリストに追加しました。
最近買ったのは「MoonlightMile-8巻」と「CB感REBORN-1巻」です。今までに買ってたのは「プラネテス-4巻」です。
マンガリストのところにも書いていますが、最近買った2冊を買うきっかけはモデルグラフィックスという模型雑誌に出ていたプラネテスの劇中に出てくるTOYBOXという宇宙船の模型の記事でした。最初はそんなに気にもしてなかったんですが、急に読んでみたくなり、1巻を見つけて買ってみて、はまっていったのでした。
SFなのでもちろん空想のお話なのですが、なんて言うんでしょう、理詰めの空想でホンマに実現しそうな話を書いてたりするのが、この辺りのマンガの面白いところです。ただ、プラネテスは実際に宇宙に人が行くようになったらこういうことを考えるんだろうなぁということを空想して書かれているのに対して、MoonlightMileの方は宇宙に人が行く時はこういうものを作っていくんだろうなぁということを空想して書かれている感じがします。CB感はまだ1巻なのでどういう話になっていくのかはわかりませんが、最近これが欲しいと思っていることと、近未来を描いたSFっぽかったということから衝動買いしました。今後が楽しみです。
最近買ったのは「MoonlightMile-8巻」と「CB感REBORN-1巻」です。今までに買ってたのは「プラネテス-4巻」です。
マンガリストのところにも書いていますが、最近買った2冊を買うきっかけはモデルグラフィックスという模型雑誌に出ていたプラネテスの劇中に出てくるTOYBOXという宇宙船の模型の記事でした。最初はそんなに気にもしてなかったんですが、急に読んでみたくなり、1巻を見つけて買ってみて、はまっていったのでした。
SFなのでもちろん空想のお話なのですが、なんて言うんでしょう、理詰めの空想でホンマに実現しそうな話を書いてたりするのが、この辺りのマンガの面白いところです。ただ、プラネテスは実際に宇宙に人が行くようになったらこういうことを考えるんだろうなぁということを空想して書かれているのに対して、MoonlightMileの方は宇宙に人が行く時はこういうものを作っていくんだろうなぁということを空想して書かれている感じがします。CB感はまだ1巻なのでどういう話になっていくのかはわかりませんが、最近これが欲しいと思っていることと、近未来を描いたSFっぽかったということから衝動買いしました。今後が楽しみです。