山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

レミーのおいしいレストラン

2007-08-10 21:30:00 | アニメ・コミック・ゲーム
20070810_01


字幕スーパー版のレイトショー上映は今日までだったので、レミーのおいしいレストランを見てきました。


近所のシネコンで見たんですが、そこのポイントカードは前回いつ来たのかが印字されてるんですよね。
で、確認してみたところ、去年の7月でした…。ポイントの有効期限は前回来館後1年なので、切れてしまってました。結構貯めてたのに、しょんぼり。
ちなみに前回の映画はこちらでした。
前回もPixar映画かよ!


以下、作品に関することを書いてたりするので、まだ観てない人でネタバレがイヤな方は注意してください。
ちなみに今から観に行く人はPixar映画を観てる方はご存じかとは思いますが、絶対に上映時間には遅れないことと、映画が終わってエンドロールが始まっても席を立たないことをいつもならオススメするんですが、今回エンドロールの部分はいつもの様なヤツがなかったですね…。エンドロールの途中に出てくるメッセージがちょっと面白かったりしますが(w
上映時間には遅れない方が良いです。いつものやつがありますんで。
























今回もいつものようにまずは短編が流れます。
LIFTEDというやつで、主役の宇宙人の教官(?)が良い味出してます。
次回作が宇宙に絡んだりしてそうなので、その技術開発とかも兼ねて作った短編なんでしょうか?
そういえば、次回作の予告はPixarが今までやってきたことの集大成のような感じがしました。
内容はまだわかりませんが、来年の映画もPixarなので期待したいですね。


本編の方ですが、天才的な嗅覚・味覚を持つネズミのレミーがひょんなことから、自分があこがれていた料理人の店で人間を操って料理をすることになる…というお話です。
レミーや他のネズミたちの動きがかわいらしいのと、所々に出てくる人間の大げさな動きが昔のコメディ映画みたいなのと、で見てる間はニコニコし通しだった気がします。
今回、映画を見に行く前に某映画評論家のコメントを聞いたんですが、結構ネタバレ気味なことを言うていてビックリしました。
本編最後まで見といて、良くああいうことが言えるよなぁ…と見終わった後感じましたね。


字幕スーパー版はそろそろ上映終了のところも出てきそうなので、字幕派の人は早めに見に行った方が良いと思います。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿