モカどん退院の夜 - その1


11月21日(金)

我が家のモカどんは、やっと体調も整い避妊手術を受けることが出来ました。

1泊入院で翌日退院。大好きなごはんも丸1日食べられなかった様子。

帰宅後には、すぐにごはんを食べてくれて一安心。

その夜、モカの見張り番をしてくれていたとぉさんは、見たのです・・・

(私はぴっち担当で見られませんでした)




そうだよね がんばったよね (´;ω;`)




もう、我が家が一番なのね (*´∀`人)




退院後より、甘えん坊さんに磨きがかかっています♪♪




かわええっ (〃ω〃) おこちゃま顔になったみたい。




そうだよ~ (´―`*)




どしたの??




ゞ(゜∇゜;) おいおい




なに・・・その恐縮度は ((´∀`*))


・・・その後、くぅは モカどんの2階にあたるテーブルの上に移動しました。




そうだよね。経験者しか判らないよね。心配してくれてありがとう♪♪




身支度を整えてどうするつもり??




モカが退院し帰宅後は、日中はケージの中で休ませていました。

それでも本人はどうしても出たい素振りをしたそうです。

ストレスは厳禁な子。

夜になってケージから出すと、よたよた2階へ行ったそうです。

病院のニオイなのか、遠慮しているのか 誰もモカに近づいていかない中

くぅは、すぐに来て挨拶してくれたそうです(*゜ー゜*)

さすが、我が家の姐さんです

くぅ、ありがとね。


モカは帰宅後より2度ほど嘔吐があります。食欲も以前よりありません。

今朝は珍しく完食してくれたので、段々と元に戻ってきて欲しいです。




★最後に 今日の ぴっちくん があります ★




= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュ マルコ が行方不明になりました





【 マルコの特徴 】


・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )

・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )

・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )

・ 目の色: オレンジ色

・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )

・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります

・ 口の周辺が白いです。

・ ヒゲが長いです。

・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。

・ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。

見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 今 日 の ぴっち く ん 】




手足 ながっ(*゜□゜*)

どうにも落ち着いてくれないので、結局膝の上でひっくり返り・・・超不機嫌そうです((´∀`*))




・ 15:00 : ごはん サイエンス z/d ウェット 35g

・ 21:00 : ごはん ロイカナキトン カリカリ 25g

・ 23:15 : 就 寝


・ 10:30 : 疥癬(真菌)薬  投与

・ 10:30 : ごはん ロイカナキトン カリカリ 25g

・ 12:00 : 素晴らしい うんち発射!!

・ 12:30 : 体重測定/ 1.82kg (増量中)



ブツが出た後なのに、体重増量していました♪♪

しっかり形もあり素晴らしいものでしたので

このまま ごはんとお薬を変えずに様子見しながら2週間過ごしてみようかと思います。

今日も、元気もりもりです *^∀^*//



いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m





『 モカとゆずの心拍数の記録 』

( モ カ )

11月25日 就寝前 : 132回 / 100回を切るようなら病院へ連絡


( ゆ ず )

11月25日 就寝前 : 132回 / 投薬無の正常心拍:120-150位

(個体差・獣医師による)




コメント ( 10 ) | Trackback (  )