こまめさんの寝床

海岸沿いの道路脇にダンボールで棄てられていた5にゃん。
その中のひとりが こまめさん。
『 5にゃん拾って4にゃん あんぽん 』
残る奇跡の1にゃんが こまめさんなのです (´―`*)
控えめで大人しくて、いつの間にか いつも私の近くに居る。
さぁ、これから お洗濯物をたたもうかしら・・・と思ったら

タッチの差で 乗られてしまいました


何をしても可愛い子です (*´∀`)

ちゃーんと確認するところもお利口だな~♪♪

良いにおいだよね


その にくきゅうを むにむにしたい (*´∀`人)

あっ! ごめんね ヾ(;´▽`A`` あなたの兄妹が・・・

こまめさんだけ マトモなんて不憫だわ・・・いえ、助かったわ +。・(Pд`。Q)゜。+

動く気配もないか。

ああ・・・頭がいいのも (- o -)ゴニョゴニョ

最後のチャンスだ! ガンバレ私!!

諦めました orz
太陽をいっぱい浴びて取り込んだ お洗濯物。
とってもいい香りがしますよね ♪♪
こまめさんが気に入ってしまうのも仕方ない!
こまめに甘い私です。。。だって、いい子なんだもん (。´・ε・`。)
一度、どうしてもコロコロが間に合わなくて たたんでいないタオルで顔を拭きました。
コロコロは絶対だと確信しました (*´∇`*) (多くを語らない)
★ 最後に 今日の ぴっちくん があります ★

ブリーダー崩壊で、4匹の里親さまになってくださった なかちゃんさん。
なかちゃんさんのかかりつけ病院にて里親募集をしている子が居ます。
以下、なかちゃんさんのブログより転記。
『 静岡県焼津市より
猫白血病キャリアの長毛の黒猫の子猫(去勢済み)の里親様を探しています

完全室内飼いで、1頭飼いまたは先住猫さんと隔離して飼えるか
食器・トイレを別にして管理出来る方・病気のキャリアである事を理解して下さる方
病気のキャリアである事を理解して下さる方
病院で定期的な検査をし必要時には適切な治療を行ってくれる方

この子は倒れている所(死んでいると思われ)を通報を受けた市役所の職員が保護し
ひこの動物病院に預けられました。
病院での預かり期間(3ヶ月)が過ぎ、里親様が見つからなければ市役所に・・・
(最悪、殺処分となってしまいます)
猫白血病(FeLV)
市役所に引き取られる前に我が家で引き取りも考えていますが
我が家ではケージ飼いになってしまいます。 』
どうか 素敵な里親さまが現れますように

= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 今 日 の ぴっち く ん 】

あまりに下から撮るとスコっぽい? いや おっさんぽいヾ(;´▽`A``
・ 15:00 : ごはん サイエンス W/d ウェット 39g
・ 21:15 : 抗生物質・下痢止め・抗ヒスタミン薬 投与
・ 21:20 : ごはん サイエンス W/d ウェット 40g
・ 23:00 : 体重測定/ 1.77 kg(30g増) 少し多めに与えた為
・ 23:15 : 就 寝
・ 9:00 : うんちが出た。 形はあるが少し緩め・粘度あり。
・ 9:00 : 抗疥癬(真菌)・抗生物質・下痢止め・抗ヒスタミン薬 投与
・ 14:45 : 2回目の駆虫薬:1日目開始 錠剤投与
今朝は昨日よりも緩い感じの粘度のあるうんちでした。
少し心配ですが、2度目の駆虫を開始しました。
虫を駆除して、ぴっちには元気で居て欲しいです。
現在は、元気です(*゜ー゜*)
いつも ぴっちへの沢山の応援と元気玉をありがとうございます (-人-)
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m
『 モカとゆずの心拍数の記録 』
( モ カ )
11月14日 就寝前 : 124回 / 11月15日 朝投薬前: 計測不能
100回を切るようなら病院へ連絡
( ゆ ず )
11月14日 就寝前 : 128回 / 11月15日 朝投薬前: 計測不能
投薬無しでの正常心拍:120-150位(個体差・獣医師による)

