YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

桜並木の家04 工務店での打合せ+現場

2008-12-07 | ・ 2009 桜並木の家
先週の木曜日に『桜並木の家』を担当する工務店を訪ねました。

工務店の敷地には、とてもカッコよい工場があり、
興味津々でみさせてもらいました。

床暖房の打合せ風景。
その後は、社長さんとプレカットの打合せを終わらせてから、
現場へ向かいました。

ちょうど、この日に先日に決めた建物の位置を
正確に出していました。
ようやく着工にこぎ着けて、よかったです。
ちょうど来年の春、桜が満開になる頃、
お引き渡し出来る予定です。
これから、図面も頑張らないといけないです。


帰り道に西武球場に向かう途中に、
狭山湖畔の紅葉を満喫しながら、
『小手指の家』へ向かいました。

日大居住OG会

2008-12-07 | 日々のこと
日大居住OG会に出席するのは、凄く久しぶりです。6年ぶり?

最近、姫は大分落ち着いてきたので、ダーリンに姫の面倒を見てもらい、
ワクワクな気持ちで出掛けました。


新宿駅南口のサザンテラスにあるイルミレーション。
素敵な風景を眺めながら、今年もあとわずかだな~と実感しました。

ちょっと早めに着いたので、店の隣りのスタバで時間調整をしました。
うちの代は誰も来ていなくて、知っている後輩がいるだろうかと
心配しながら、店に入りました。
親しくさせてもらっていた4期生・5期生が何人か来ていたので、
嬉しくて話し込んでしまいました。
久しぶりに、木下庸子先生・諸角敬先生・八木先生などの先生にも
会えて、とても嬉しかったです。


最近、居住コースで初めて博士号を取得した後輩です。
お祝いに、中村さんがわざわざ角帽を作ってきました。
皆からの祝福で少し照れた後輩は
とても可愛くて、でも逞しく感じました。

パーティの後半は中村さんの還暦祝いで、
一気に盛り上がりました。

私も久しぶりに、先生たちや後輩・先輩に会えて、
嬉しかったです。本当に来てよかったです!

お知らせ
『小手指の家』OPEN HOUSE
12月13日(土)
詳しくはこちらの記事で。
→小手指の家 オープンハウスのお知らせ