先日は、姫が6歳になりました。
(体重:21.1kg / 身長:115.5cm / 足のサイズ:18.5cm)
5歳になったばかりときの身長と比べると7cmも伸びました。
顔付きもお姉さんっぽくなりました。
今年の誕生日も現場通いなので、夕飯の準備ができなくて、
簡単に済ませましたが、プレゼントはちゃんと用意しました。
『瞬足』と『もっとくらべる図鑑』です。
前からずっと欲しがっていたものばかりなので、
大喜びな姫でした。
暫く瞬足を履いたままで家中に走り回っていました。
生まれてからもう6年が経ったかと思うと、
時の経つ速さを実感します。
幼稚園の先生からも、
とても落ち着きが出て来たと教えてもらいました。
やりたいことが上手くいかないときに、
イライラするも少なくなりました。
泣くことも少なくなりました。
とても心の成長が見られます。
言葉使いや仕草もお姉ちゃんっぽくなりました。
ずいぶん難しい言い回しをしたりします。
積極的に文字を描いたり、絵を描いたり、
本を読んだりしている姿が頼もしい!
今はまっているのは、
NHKの大河ドラマ『江』と韓国ドラマ『トンイ』です。
毎週日曜日の夜は、必ず見ることになっています。
私も覚えられないくらい難しい言葉をスラスラ話しています。
(ドラマの姫さまのように演技つきで・・・)
来春、入学予定の小学校から、運動会の招待状が届きました。
小学校に行けると聞いて、姫も楽しみにしています。
早く小学1年生になりたくてしかたがないようです。
これからも元気で可愛く成長してほしいです。
13日(火)、定例の打合せがありました。
サッシュが搬入されていました。
2階の下屋。ルーフィングや透湿防水シートが張られています。
先週、ダーリンが現場で打合せをしたエアコンの配管。
今週に現場に行ったら、その配管工事がもう終わっていました。早い~!
一通り現場を見てから、打合せをしました。
まだまだ図面に追われている毎日ですが、
現場と調整しながら、描いていこうと思います。