いつもより早めに現場に行こうと思って早く出掛けたのに、
道が混んでいて、逆に時間がかかってしまいました。
3時間弱!フー‥(10:50amぐらいに着いた)
外壁は透湿防水シートが貼られて、サッシュもほとんど取り付けられていました。
大屋根もほぼ完成!
下屋の屋根はまだガルバリウム鋼板が張られていません。
階段室の窓から見る風景。
とても開けた眺めでいい感じです。
今日は電気屋さんと打合せしたり、
大工のAさんと納まりの打合せをしたり、
空調の担当者やPS温水暖房担当のNさんとの打合せをしたりしました。
台所詳細図も描き終わったところなので、
併せて納まりについて、Aさんと相談しながら決めてきました。
約3時間ほどの打合せのあと、遅めのランチ。
急いでお弁当を食べてから、姫を迎えに行きました。
帰り道の空がとても爽やかな秋空でした。
今日のお弁当は、現場弁当×2つ+娘のお弁当1つです。
今日はいつもより早めに現場に行こうと思ったので、
前日に野菜炒めを残しておきました。
あとは、卵焼けとおにぎりを入れて、
冷凍食品に活躍してもらい、手抜きのお弁当でした。