本日2023年4月17日(月)晴れ
久しぶりに辺野古にお散歩に行きました。
潮が引いている。ソレナシバ(正面の群落)がでています。8:58
砂の上のつぶつぶはリュウキュウコメツキガニの食べ跡。8:59
砂ごと飲み込み、砂を団子にして吐き出します。
生きものたちが活発に動き出している。
岩に着いている緑藻類。種名、不明。9:01
目立ってました。
辺野古川河口で、カニの仲間。長径1cm。2匹居ます。9:04
位置が左にずれた。9:04
2匹は別の種かも。
いつものお散歩コースを分派する奴がいた。豊原側に二手に分かれた。
私と一緒に向かったCとRだったが、Cが戻ってしまった。
9:16 Cは勝手に辺野古のテントに向かう。
しようがないな。私たちも
引き返します。
オキナワハクセンシオマネキがいました。9:18
あーア、春ですね。
浜テント前。9:25
懐かしい光景。
3人と3匹で松田浜へ。
コマツイグサが咲いています。9:33
左下の砂紋はオカヤドカリの足跡です。
2011年5月にできたフェンスはボロボロに。基地側から網を張り直している。泥縄仕事です。
9:38
海に入るC。9:47
確かに海に入れる気温です。
日陰で休む2匹。M(左)とR。9:48
基地を望む。この破け方!9:49
潮風は凄い。
R近影。9:54
CとM。9:55
砂掻き屋のM。9:55
無茶楽しいのかな。夢中になれるものがあるのはいいことだ。
フェンス再考。9:58
穴好きは犬だけじゃないようだ。しかし暗闇の穴はお断り。
戦争はダメだ!
テントに戻り、Yさんから紅茶とおにぎりをいただきました。お菓子も。ありがとうございました。3人と3匹で過ごす時間を楽しみたい。