![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/61453626534bfed1d9df9eb62c7420e5.jpg)
10月31日の報告で海の事をふれませんでした。ここで2日分の報告。10月31日は朝、土砂運搬船が4隻大浦湾に入ってきました(+1の情報もあり)。通常に戻ってしまいました。また午後、4隻でました。埋め立て作業は行われていました。K2護岸へのテトラポットの設置はやっていません。根固め袋材を置いているだけ。
折角、1日当たり幾つのテトラポットを置くのか数えてやろうと準備しているのに、どうしたんだ。
海上行動はお昼頃上がったようです。
本日もテトラポットの設置作業なし。土砂運搬船が入るのを2隻を見ていますが、見落としがあるかもしれません。2隻が出ています。辺野古への埋め立て作業は続いています。今日の海上行動は安和に行きました。詳細不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ee/61453626534bfed1d9df9eb62c7420e5.jpg)
11月Ⅰ日13:33 平島を出る土砂運搬船。手前の根固め袋材が4列に積み重ねられている。どこまでもちあげるのか? なお「ODB」とは「沖縄防衛局」のこと。今更で申し訳ありません。