先日、思い切ってティップ用のレインコートを購入した。
ティップが高齢になったこと、さらに、散歩回数を増やしているので
(膀胱炎が再発しないように…)雨の日が大変になったから。
これからの事も考えて、丈夫で、着せやすく、手入れしやすく、
撥水効果のある犬用レインコートを買うべく
ネットや雑誌で比較・検討して…
ようやく辿りついたのが【アトリエ・ノカ】さんのレインコート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/10d5a384a411a26766d62e1c1c5dd471.jpg)
部屋の中で試着してみる。ティップ、似合いすぎ~!
選んだ色は、ティップといえば赤!の赤色。
とても綺麗な赤色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/eff8e8008a8065216dfce2a2d75376b9.jpg)
全く嫌がることなく、すんなりと着こなしてしまうティップ。
そして、可愛い…!!(親バカすみません…)
今日は雨が降ったので、しかも、かなりの大雨…
早速、レインコートを着て散歩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/8f352d3d5c5a4d4551eaab6da3a7fae3.jpg)
首の回りと胴体の3か所に付いているマジックテープを留めるだけ、
ものすごく簡単に着ることができる。
襟もかっこいい。
襟にあるタグには【アトリエ・ノカ】さんのロゴ入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/2a463a1b1c1308d82c9a6d6f0b86530a.jpg)
素早い動きにもレインコートはしっかりフィットしている。
逆に、上からつけているハーネスが滑ってしまっている…
ハーネスを付けてから、レインコートを着る方が良いかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/4cdc30212296e293e4eac31a31a5727c.jpg)
強風にもしっかりと耐えられる。レインコートが風でバタバタいわない。
ちなみにティップは目をつぶってしまったけど!
散歩中、レインコートを嫌がる素振りもなく、排泄も全く問題なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/c0c7f7c8345ae5f9c43ad9928e28771a.jpg)
後ろ姿のティップ。
レインコートが雨を弾いているのがよく分かる!けど…
やっぱり、ハーネスを付けてからレインコートを着た方が良いのかな?
そして、無事に散歩終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/cef7f35e726cadf2ac2d4ec1bef2c815.jpg)
大雨が容赦なくティップをおそいました。
顔はずぶ濡れ、濡れネズミ状態です…
レインコートは、ハーネスを付けていた部分は生地が滲んでいるように見えます。
ハーネスが擦れて、摩擦によるものだろうなぁ…。
でも、ハーネス以外の部分はものすごい撥水力で、
しずくがサーッと、流れ落ちていくのが見えます。
すごい!
それでは、ティップのレインコートを取ってみましょう。
肝心のティップの身体は、あの容赦ない大雨でどうなったのか…?
果たして、レインコートの威力はいかに…??
じゃーーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/af713324efc915c4e173497515e008d2.jpg)
濡れてないっ!!
レインコートで覆われていた部分は、まったく雨に濡れていない。
驚いた!良かった!安心した!
もちろん、足やお腹部分は雨や泥で汚れているのだけど
全身ずぶ濡れに比べたら、これは本当に有難い!
散歩の度に大変だったから、これからはティップも負担が軽くなるなぁ!
ティップ、これから雨の日はレインコート着て、散歩に行こう!
ちなみに、傘さしてカメラで写真撮りながら散歩していた私がずぶ濡れ…
なんじゃそりゃ! ←ベタなオチ…
※防水カメラの『ペンタックスオプティオ』活躍してくれました!
ティップが高齢になったこと、さらに、散歩回数を増やしているので
(膀胱炎が再発しないように…)雨の日が大変になったから。
これからの事も考えて、丈夫で、着せやすく、手入れしやすく、
撥水効果のある犬用レインコートを買うべく
ネットや雑誌で比較・検討して…
ようやく辿りついたのが【アトリエ・ノカ】さんのレインコート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/10d5a384a411a26766d62e1c1c5dd471.jpg)
部屋の中で試着してみる。ティップ、似合いすぎ~!
選んだ色は、ティップといえば赤!の赤色。
とても綺麗な赤色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/eff8e8008a8065216dfce2a2d75376b9.jpg)
全く嫌がることなく、すんなりと着こなしてしまうティップ。
そして、可愛い…!!(親バカすみません…)
今日は雨が降ったので、しかも、かなりの大雨…
早速、レインコートを着て散歩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/8f352d3d5c5a4d4551eaab6da3a7fae3.jpg)
首の回りと胴体の3か所に付いているマジックテープを留めるだけ、
ものすごく簡単に着ることができる。
襟もかっこいい。
襟にあるタグには【アトリエ・ノカ】さんのロゴ入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/2a463a1b1c1308d82c9a6d6f0b86530a.jpg)
素早い動きにもレインコートはしっかりフィットしている。
逆に、上からつけているハーネスが滑ってしまっている…
ハーネスを付けてから、レインコートを着る方が良いかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/4cdc30212296e293e4eac31a31a5727c.jpg)
強風にもしっかりと耐えられる。レインコートが風でバタバタいわない。
ちなみにティップは目をつぶってしまったけど!
散歩中、レインコートを嫌がる素振りもなく、排泄も全く問題なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a8/c0c7f7c8345ae5f9c43ad9928e28771a.jpg)
後ろ姿のティップ。
レインコートが雨を弾いているのがよく分かる!けど…
やっぱり、ハーネスを付けてからレインコートを着た方が良いのかな?
そして、無事に散歩終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/cef7f35e726cadf2ac2d4ec1bef2c815.jpg)
大雨が容赦なくティップをおそいました。
顔はずぶ濡れ、濡れネズミ状態です…
レインコートは、ハーネスを付けていた部分は生地が滲んでいるように見えます。
ハーネスが擦れて、摩擦によるものだろうなぁ…。
でも、ハーネス以外の部分はものすごい撥水力で、
しずくがサーッと、流れ落ちていくのが見えます。
すごい!
それでは、ティップのレインコートを取ってみましょう。
肝心のティップの身体は、あの容赦ない大雨でどうなったのか…?
果たして、レインコートの威力はいかに…??
じゃーーん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ae/af713324efc915c4e173497515e008d2.jpg)
濡れてないっ!!
レインコートで覆われていた部分は、まったく雨に濡れていない。
驚いた!良かった!安心した!
もちろん、足やお腹部分は雨や泥で汚れているのだけど
全身ずぶ濡れに比べたら、これは本当に有難い!
散歩の度に大変だったから、これからはティップも負担が軽くなるなぁ!
ティップ、これから雨の日はレインコート着て、散歩に行こう!
ちなみに、傘さしてカメラで写真撮りながら散歩していた私がずぶ濡れ…
なんじゃそりゃ! ←ベタなオチ…
※防水カメラの『ペンタックスオプティオ』活躍してくれました!