推定5才の頃
我が家にやって来たハッチ(2018年) ↓
ハッチの体重は7~8kgでした。
そして
あれから6年半…
今や11kgを超えています。↓
大きくなりました。
そういえば
「大きい」といえば
漢字では「羊が大きい、と書いて、美しい」と読むのだと
教えてもらったことがあります。
中国から伝わった漢字ならでは、と言える
面白い話です。
で、
ふと思ったのですが
「犬が大きい」と漢字で書いたとしたら
どう読むべきか…?と。
ハッチを見て思いつきました!
「なんかもっちりして可愛いやつ」で
【 もちかわ 】
…どうでしょうか?
って、
“ ちいかわ ”のパクリみたいですね(笑)
すみません。
でも、【 もちかわ 】って
今のハッチにピッタリな表現のような気がします。
皆さんも「犬が大きい」と漢字で書いたとして
どう読むか?面白い回答があったら教えて下さい。
大喜利ですね(笑)
(おまけ)
走る【 もちかわ 】ハッチ ↓
もっちり可愛いハッチです!
我が家にやって来たハッチ(2018年) ↓
ハッチの体重は7~8kgでした。
そして
あれから6年半…
今や11kgを超えています。↓
大きくなりました。
そういえば
「大きい」といえば
漢字では「羊が大きい、と書いて、美しい」と読むのだと
教えてもらったことがあります。
中国から伝わった漢字ならでは、と言える
面白い話です。
で、
ふと思ったのですが
「犬が大きい」と漢字で書いたとしたら
どう読むべきか…?と。
ハッチを見て思いつきました!
「なんかもっちりして可愛いやつ」で
【 もちかわ 】
…どうでしょうか?
って、
“ ちいかわ ”のパクリみたいですね(笑)
すみません。
でも、【 もちかわ 】って
今のハッチにピッタリな表現のような気がします。
皆さんも「犬が大きい」と漢字で書いたとして
どう読むか?面白い回答があったら教えて下さい。
大喜利ですね(笑)
(おまけ)
走る【 もちかわ 】ハッチ ↓
もっちり可愛いハッチです!
たまに会う人会う人、異口同音のように、大きくなったね〜って言われるんです
前に会った時とそう変わらないんですが、大きくなったように見えるそうです
早速の回答ありがとうございます。
大きい犬と書いて
「とうま」くん
まさに、正解!
座布団5枚持ってきて~(笑点だったら)
とうまくん、ダイエットを始めたとのこと
無理せず少しづつ体重を減らしていけると
良いですよね。
とうまくん、がんばれ~!