色々あって更新出来ずにいたけれど、
ハッチは元気です。
アレルギーは一進一退。
ハッチの食事について書く予定でいたけれど、
現在もフードを取り寄せたり、手作り食を試してみたりと
試行錯誤が続いている状態。
今までフードだけでも15種類以上は試してきた。
体質的に結石ができやすいので
フードもアレルギー対応だけでなく、尿検査をしながら
ハッチに合うフードを選ばないといけないので
想像以上に大変…。
薬に頼らずアレルギー症状を抑えることを目指して
頑張ってきたけれど、
それは楽観的な考えだったのかな、とも思うように。
フード選びの回数を重ねれば重ねるほど、どんどん分からなくなって
しまい、迷路に迷い込んで出口が見えない状況に。
なんとか食事で…、と考えてきたのだけれど
症状を改善するためには投薬も必要だと考えるようになってきた。
アレルギーの完治は難しくとも、症状をできるだけ抑える
ことが出来るよう対応していくことが大事だ、と。
もちろん、ハッチに合うフード選びは継続していく。
本当に手がかかって、お金もかかって大変なのだけれど
ハッチは我が家の大事な一員なのだ。
写真は、月に一回のシャワー ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/f92d8ff1d67d64f10e347aec7e32be0b.jpg)
目の周りと、写真では分からないけれど
後ろ足のくるぶし辺りの毛が抜けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/2e0d60f853c03ae2c02751a1bfefd79c.jpg)
マズルの周りはちょっとずつ良くなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/51a7566e2d77ec2d8b94d32e770148df.jpg)
目の周りを引っ掻いて、爪で眼球を傷つけないよう
エリザベスカラーを購入 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/6c802204fe78300cb313e1156db28243.jpg)
ハッチといえば青色。
青色のエリザベスカラーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/de/1dd6a74d94d6cfb3099792601a193317.jpg)
ストレスになるので、どうしても目が届かない時にのみ装着。
傷口を治すため、少し我慢してもらわなければならない。
ハッチは元気です。
アレルギーは一進一退。
ハッチの食事について書く予定でいたけれど、
現在もフードを取り寄せたり、手作り食を試してみたりと
試行錯誤が続いている状態。
今までフードだけでも15種類以上は試してきた。
体質的に結石ができやすいので
フードもアレルギー対応だけでなく、尿検査をしながら
ハッチに合うフードを選ばないといけないので
想像以上に大変…。
薬に頼らずアレルギー症状を抑えることを目指して
頑張ってきたけれど、
それは楽観的な考えだったのかな、とも思うように。
フード選びの回数を重ねれば重ねるほど、どんどん分からなくなって
しまい、迷路に迷い込んで出口が見えない状況に。
なんとか食事で…、と考えてきたのだけれど
症状を改善するためには投薬も必要だと考えるようになってきた。
アレルギーの完治は難しくとも、症状をできるだけ抑える
ことが出来るよう対応していくことが大事だ、と。
もちろん、ハッチに合うフード選びは継続していく。
本当に手がかかって、お金もかかって大変なのだけれど
ハッチは我が家の大事な一員なのだ。
写真は、月に一回のシャワー ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/f92d8ff1d67d64f10e347aec7e32be0b.jpg)
目の周りと、写真では分からないけれど
後ろ足のくるぶし辺りの毛が抜けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/2e0d60f853c03ae2c02751a1bfefd79c.jpg)
マズルの周りはちょっとずつ良くなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/62/51a7566e2d77ec2d8b94d32e770148df.jpg)
目の周りを引っ掻いて、爪で眼球を傷つけないよう
エリザベスカラーを購入 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/80/6c802204fe78300cb313e1156db28243.jpg)
ハッチといえば青色。
青色のエリザベスカラーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/de/1dd6a74d94d6cfb3099792601a193317.jpg)
ストレスになるので、どうしても目が届かない時にのみ装着。
傷口を治すため、少し我慢してもらわなければならない。