島胡椒 【ピィパーズ】

島胡椒の増産活動を推進しながら、苗作り、栽培方法などの指導を、「イトマンやまねこ農園」を開き運営しています。

新年会

2012-01-07 09:05:38 | ピィパーズの食材で料理
わいわい会会長の金城俊夫さんの自宅に招待を受け、新年会をしてきました。

 同じマンションに住む、大城さんを含め3人の新年会でした。

金城さんが自慢の腕をふるった男の料理をごちそうになりました。9品のフルコース!!!

 日本酒、ウイスキーで3人でわいわいがやがや、新年の豊富を語り合いながら夜遅くまで・・・・



秘蔵の泡盛があり見せていただきました。

 時期が来れば皆さんで飲んでいただくためその時まで、あけることはできませんとのこと。




40年古酒・50年古酒(忠孝酒造)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処「清風」と水仙の花

2012-01-06 13:27:15 | 日記
糸満市真栄平にあります、そば処 「清風」(セーファ)の庭先に見つけた水仙の花

 造花と思われるようなはなびらで、八重に咲き香り豊かな花です。


球根で増やせるそうです。




室内は15度で寒く、火鉢がたかれ温かい・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康野菜ジュース

2012-01-03 14:18:35 | いとまんヤマネコ農園
フーチバー(ヨモギ)・長命草(サクナ)・キャベツ・シシトウ・島ニンジン・カラシナを

 水とポカリスエットを入れジュースにし、毎朝飲むことにしています。

島ニンジン以外は「いとまんヤマネコ農園」で無農薬で育てた安全野菜で安心、

 健康づくりに励んでいる。1月12日は半日ドックが予定されています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2012-01-02 08:11:40 | いとまんヤマネコ農園
無農薬野菜づくりにこだわっている「いとまんヤマネコ農園」で、

 ブロッコリーが実をつけ始めました。

モンシロチョウの幼虫をピンセットで駆除し、その枝を剪定したところその効果が出てきました。

 9月26日に60本の苗を植え付けてから3か月余です。


収穫が楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重山の香り ピィパーズ 乾麺

2012-01-01 09:17:01 | ピィパーズの食材で料理
沖縄物産ひろばの美智子さんが、今度はピィパーズ若葉を使った「乾麺」と、

若葉と粉末胡椒を入れた「乾麺」の2品を開発いたしました。

 色は黄緑色で食を誘う色で、早速大晦日の年越しそばとして頂きました。

例のごとくマイ・胡椒ピィパーズをふりかけ食べました。ピリ辛がたまらなくいい!!


 昨年は「みどりのそば」や、今年はピィパーズの生実すりこんだ「生麺」と

ピィパーズを活用した麺つくりが続いています。


 ピィパーズ乾麺、体を内部から温める健康的な食麺として注目を集めそうです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする