八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

今年もやります!「第9回やお市民活動まつり」 アートやっちゃお!

2013-06-02 20:53:04 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

 センター「つどい」の新福です。


 今回は、「アートやっちゃお!」をテーマに「やおでアートを、そして市民活動へ」をキャッチフレーズに開催します。

 各種市民活動団体も勢ぞろい。
 大信寺や旧近鉄八尾駅前商店街の梅村書店前で市民活動団体のライブとパフォーマンスを開催。
 「ファミサロンえんがわ」とえんがわ向かい空地でも各種出展やウクレレ演奏を開催します。

 ぜひお誘い合わせのうえ、お立ち寄り、ご参加ください。

Photo

 

ちらし.pdf「アートやっちゃお!」

 ロゴマークもできました。
 当日のロゴマークを
プリントしたTシャツでアートをします(参加者が自由にアート)。

 

 

Photo_3





市民活動関連情報:NPOの運営サポート 市役所に相談コーナー(静岡新聞)

2013-06-02 20:37:02 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

 センター「つどい」の新福です。
 市民活動関連情報の最後の4つ目です。

 静岡県掛川市役所で、市民活動センターが市役所でNPOの運営サポートを行ったという記事です。


 相談対応を出向いて行うことも視野に入れようと思いました。

 また、検索してホームページを見ようとクリックすると、face bookでした。
 face bookをやっていないので、勉強になりました。
 コンセプトも含めて考えないといけませんね。
 
 横道がそれましたが、今回4つの記事を通じて、他自治体での市民活動の取組みが少し知ることができた今日この頃でした。
  

 詳細は、下記のPDFをご覧下さい。

「20130531:静岡新聞.pdf」

出展元:静岡新聞
リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)

47newslogo_2

http://www.47news.jp/

※この記事を直接御覧になりたい場合は

①上記アドレスとクリックしてください
②ページを開き、画面右上の検索欄に下記のキーワードで検索してください。
 ●キーワード「市民活動」


市民活動関連情報:「未来遺産」活動を募集(四国新聞)

2013-06-02 20:23:11 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

 センター「つどい」の新福です。
 市民活動関連情報の3つです。

 「未来遺産」ってご存知ですか。ユネスコの世界遺産と同じ日本ユネスコ協会連盟が募集を行っています。
 未来遺産は、
地域の文化や自然の継承を目指す市民活動を「プロジェクト未来遺産」と位置付けて募集を行います。
 そして、八尾では大阪府初で「未来遺産」に指定されているのをご存知ですか?
 高安地区の「ニッポンバラタナゴを守る伝統的な溜池浄化法"ドビ流し"の継承」です。
 農業で使われていた溜池は、池を干し、池から流れた泥は田んぼの肥やしとなり農業に活かされました。また池を干しで浄化されることで、生物が生息する環境になり、それを繰り返し行われ、生物が多様に生息していました。
 その中に本州では八尾の高安地区と奈良に生息している「ニッポンバラタナゴ」が棲んでいます。
 
また、池干しは、高安地区では、ドビ流しと言われています。

 この記事を読み、2012年に応募し、八尾の高安が未来遺産に輝いたことを知っていただき、八尾の皆さんが誇りに思っていただければと思います。


 詳細は、下記のPDFをご覧下さい。

「20130530:四国新聞.pdf」

出展元:四国新聞
リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)

47newslogo_2

http://www.47news.jp/※この記事を直接御覧になりたい場合は

①上記アドレスとクリックしてください
②ページを開き、画面右上の検索欄に下記のキーワードで検索してください。
 ●キーワード「市民活動」


 また、八尾市ホームページやNPO法人ニッポンバラタナゴ高安研究会でも紹介されています。


 八尾市ホームページでの紹介

 ①第6号 ユネスコ未来遺産登録「どび流し」

 ②ニッポンバラタナゴが自然繁殖できる環境を未来に


市民活動関連情報:被災地ボランティア応援(河北新報)

2013-06-02 20:02:33 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

 センター「つどい」の新福です。
 市民活動関連情報の2つ目です。

 被災地ボランティア応援ということで、被災者同士で情報交換や交流をカフェをしながら、図っている記事です。

 記事の最後に、「
あえてテーマは設定せず、ざっくばらんに交流できる時間を多くした。普段、弱い部分を見せにくい支援者も、自由に安心して話せる場にしたい。」という部分ですが、この手法は、多くの場で用いられ、活発なコミュニケーションを図れるのだなと思いました。
 自由なコミュニケーションが何かが生まれるということでしょう。
 
 詳細は、下記のPDFをご覧下さい。

「20130530:河北新報.pdf」

出展元:河北新報
リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)

47newslogo_2

http://www.47news.jp/※この記事を直接御覧になりたい場合は

①上記アドレスとクリックしてください
②ページを開き、画面右上の検索欄に下記のキーワードで検索してください。
 ●キーワード「市民活動」


市民活動関連情報:ゴスペルチーム結成へ(京都新聞)

2013-06-02 19:54:50 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

 センター「つどい」の新福です。
 今日は、市民活動関連情報を4つアップします。

 まずは、京都左京区にある岡崎いきいき市民活動センターが、具スペルコーラスグループの結成を目指している記事です。
 講座修了後も、福祉施設とつながりを活かして舞台発表など活動を支援するという内容。
 修了後の活動先を紹介するというところまで意識した活動は、センター「つどい」も他の主体とのつながりで活かしているところです。

 また音楽で仲間づくりやつながりを作る取組みもあり、取り上げました。

 詳細は、下記のPDFをご覧下さい。

「20130521:京都新聞.pdf」

出展元:京都新聞
リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)

47newslogo_2

http://www.47news.jp/

※この記事を直接御覧になりたい場合は

①上記アドレスとクリックしてください
②ページを開き、画面右上の検索欄に下記のキーワードで検索してください。
 ●キーワード「市民活動」