八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

第6回藍染うちわと季節の和菓子

2014-07-20 19:15:32 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

こんにちはつどいスタッフの鞠ちゃんです。

7月1日~6日八尾市東本町の與兵衛桃林堂さんで行われた

「第6回藍染うちわと季節の和菓子」
    
~梅村保子藍染絞り作品 藍染小物の展示販売~

を見学させていただきました。

会場となった與兵衛桃林堂さんは、かつては河内木綿の木綿問屋が軒を

つらねていたという地域にあって、風情のある藁ぶき屋根の和菓子屋さんです。

河内木綿の藍染布には、長寿への希い(ねがい)をこめた鶴亀文、菊、牡丹

などの花文等いろんな文様があり、豊かさへの庶民の願望が込められています。

古くは婚礼の花嫁さんの荷物の被いにも使われたそうです。

20130705_419

20130705_420



NPO法人河内木綿藍染保存会の代表村西徳子さんにお話をうかがいました。

保存会では、美園小学校の児童、環境アニメイティッドやおの方々、大阪経済

法科大学などと協働して、河内木綿の伝承と育成を目標に活動を続けられて

います。

河内木綿の栽培面積をもっと増やして、たくさんの綿を取る、、、、、。

東大阪~八尾~柏原、三市にまたがる「夢のコットンロード」の実現。

綿がたくさん取れるようになれば、織の文様技術の伝承などがもっとできる、、、、。

など、河内木綿に対する熱い想いをいっぱい話していただきました。

20130705_425


河内木綿の栽培には、人手がかかります。

保存会の方々だけでは、なかなか手がまわらないそうです。

大阪中央環状線佐堂東交差点の畑「中環の森」では、毎月第1木曜日9時から

畑の作業をされています。一度のぞいてみませんか。

お問合せは、NPO法人河内木綿藍染保存会 村西さんまで。

  TEL:072-923-1246    FAX:072-923-1589

 

  


街づくり夢基金:第12回助成事業募集のご案内

2014-07-20 18:03:40 | 助成金情報

みなさんこんにちは
つどいスタッフの中島です

 

さて今回の助成金情報は「街づくり夢基金」の「第12回助成事業」です。

 

詳細は以下よりご覧ください。

 

1)街づくり夢基金の趣旨
・豊かな街づくりを行うための多様な非営利の事業や活動を支援します。
・互いに基金を出し合い、必要な時に基金の支援を受ける参加型のしくみを地域の中に広げます。
・情報・人の交流と連携・協力を媒介する協同の拠点になります。
 を目的として設立されました。

 

2)募集期間:2014年8月1日(金)~2014年8月31日(日)(消印有効)

 

  ・人件費助成:可能(ただし助成総額の20%以内)

 

  ・助成額:上限30万円、下限5万円

 

  ・募集分野:「福祉及びコミュニティづくり」に関連する事業及び活動
         ⇒3~4団体に対し、総額80万円の助成
         「環境及び食と農」に関連する事業及び活動
         ⇒1~2団体に対し、総額40万円の助成
         両方とも2014年10月1日から2015年9月30日までに開始し終了する
           事業及び活動であること。

 

  ・応募資格:大阪府下で活動する非営利団体(法人格・実績は問いません)
         大阪府外で活動する団体でも、街づくり夢基金への拠出者の推薦が         ある時

 

  ・重視する点:テーマが地域に根差していること
          実現への道筋が具体的であること
          助成金の使い道が具体的であること

 

  ・申請方法:申請書を下記問合せ先へ郵送

 

3)問合せ先
  〒590-0151 
   大阪府堺市南区小代727 生活協同組合エスコープ大阪内
   街づくり夢基金
   ℡:072-293-4660 FAX:072-341-0022
   Mail:yumekikin@yumekikin.com HP:http://www.yumekikin.com/

 

4)募集要項と申請書
  ・「第12回助成事業募集要項」
  ・「第12回助成事業申請書」
また、ワードファイルを希望の方は「街づくり夢基金」のホームページより
ダウンロードしてください。
URL:http://www.yumekikin.com/


  

第七回八尾バル(7/26)

2014-07-20 17:59:22 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

みなさんこんにちは

 

今回は来週26日に開催される「第七回 八尾バル」についてご紹介します
八尾バルも今回で七回目の開催となり、毎回大変盛況ですね

 

「バル(街バル)」とは、一般的に、地域及び飲食店の活性化を目的に
して開催される食べ歩き・飲み歩きイベントです。
参加者は事前もしくは当日に約3枚から5枚つづりになっているチケットを購入し、
バルに参加している店舗にて食べ飲み歩きをします。
バル参加店舗では、その日に合わせて特別メニューを用意している店舗もあり、
参加者にとっては1回の参加で、様々な料理を楽しめる魅力的なイベントになっています。
また、「八尾バル」においては、『「地産地消」の飲み歩き』と位置付け、八尾市内で収穫・生産される農産物をテーマに掲げています。
そして今回のテーマは「八尾えだまめ」です

 

「第七回 八尾バル」は来週7月26日開催です
お誘い合わせの上、ぜひぜひご参加くださいませ

 

詳細は以下よりご覧ください。
※「八尾バル」の参加には、チケットの購入が必要です。
  購入方法については以下のちらしに記載されております。

また、スタッフ募集中です!!ぜひご協力を!!
詳細は、ちらし表面の下の携帯電話かE-mailでお問合せ下さい。

20140720

20140720_2


プロボノ事業スタートへ 横須賀の市民センター NPOとの橋渡し役に

2014-07-20 17:57:42 | 【アーカイブス】市民活動関連情報(地方新聞)

みなさんこんにちは
つどいスタッフの中島です

もうすぐ梅雨明けで毎日暑い日が続いております
くれぐも熱中症等にはお気を付けください

さて今回の市民活動関連情報は、神奈川県は横須賀市で始まりつつある
取組みについてです。

「プロボノ事業スタートへ 横須賀の市民センター NPOとの橋渡しに」(PDF版)

リンク元:インターネット「47NEWS」(株式会社全国新聞ネット)
出典:神奈川新聞

47newslogo
http://www.47news.jp/

記事を直接ご覧になりたい方は
①上記アドレスにて検索の上
②ホームページを開き、「プロボノ」と入力して検索してください。
※【ご注意】
  「47NEWS」に掲載されている記事は全国の各新聞社からの記事です。
  各新聞社の都合により、告知なく掲載が取り消されている可能性がありますので予めご了承ください。

今回の取組みである「プロボノ」とは社会的に存在する各分野の専門的知識や経験を公益性のある活動(つまり社会的課題の解決に資する活動)に提供するボランティア活動のことを指します。
全国各地で活動するNPOや市民団体等では、事業の継続性やスタッフ・職員の人材育成等に様々な課題が存在します。
そこで、専門的な知識や経験を提供することで、課題解決をアプローチする方法です。

現在の日本全体にある様々な社会的課題の解決を加速するためにも「プロボノ」の促進と活用は今まで以上に求めていく必要があると考えます。

八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」でも市内で活動する市民団体やNPOとの連携を深め、団体内の課題解決に向けて、支援を続けて参ります。


たまくし歌ひろば

2014-07-20 17:55:52 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

こんにちは

センター「つどい」のスタッフ 櫻井で~す。

 

登録団体さんからのお知らせで~す

たまくし歌ひろば



###
♭♭♭###♭♭♭

    たまくし歌ひろば

 
 人の「わ」づくり 文化の香る街づくり



###♭♭♭###♭♭♭



<日 時> 毎月 第3火曜日 14時 ~ 16時


<場 所> 杉本ビル1階 (山本郵便局の隣)

        近鉄河内山本駅より南へ徒歩1分


<演 者> アコーディオン奏者  山本 汎昭 さん


        童謡語部  伊藤 宗平 さん


<会 費> 1000円 (直接お越し下さい。)



=連絡先=

 072-993-0172 (澤田)  090-3038-8363 (大西)

 メール sawadayoshio@iris.eonet.ne.jp



?下記に今回のちらしを掲載致しますので

  ご参考になさってください


  なおこのちらしは「つどい」にも置いております



Photo_2