こんにちは、つどいスタッフの山下です
公益財団法人 電通育英会より募集されている助成情報をお知らせします。
「2022年度 学生を対象とする次世代リーダーの育成活動に対する助成事業募集
のご案内」
○目的
大きく変革する社会に対応して新たな価値を創造する人材の育成を、さらに一歩進めるための事業として、
2012年度より、大学生を中心とした学生を対象とした人材育成に取組む大学学内組織やNPO法人等のキャリア形成支援、
インターンシップ、ボランティア活動などに対する助成事業を行っています。
地域社会や学術研究、民間団体、行政・自治体、国際機関などの様々な組織で活躍する次世代の人材育成、
特にリーダーの育成・リーダーシップ育成につながる活動を支援しています。
○過去の助成事業例
昨年度選ばれた助成団体の活動内容を一部ご紹介します!
・防災,災害復興支援について学び合い、災害時に機動力を発揮できるリーダー・フォロワーを養成するプログラムの開催
・ロボットコンテストを活用した次世代リーダー育成基盤の定着化と強化
・学生発案のフードチャリティー(地域の慈善団体へ売上金の一部や食品を寄贈する事のできるプログラム)
・みらいチャレンジプログラム(外国にルーツを持つ高校生を中心とした10代後半の若者のキャリア形成プログラム)
ほかにも過去に助成対象となった団体の活動内容をこちらのURLよりご確認いただけます。
ご興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね
⇒https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/subsidy/example/#tab1
○募集要項
■助成対象となる団体
関東地区及び関西地区の下記都府県に主たる拠点がある大学公認団体、
または大学内ボランティアセンター、NPOなどの営利を目的としない団体(法人格の有無は問わない)
・関東地区:東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県
・関西地区:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
■助成対象となる事業・プログラム
・次世代リーダーの育成、リーダーシップ育成に資する活動であること
・学生(高校生から大学院生まで)を対象としている活動であること
・活動する地域が原則として日本国内であること
■助成期間
2022年4月1日 ~ 2023年3月31日
■助成金額
一件(一団体)あたり 上限金額100万円
■応募書類
①助成申込書(電通育英会HPよりダウンロードいただけます)
⇒https://www.dentsu-ikueikai.or.jp/transmission/subsidy/about/app-form/
②2020年度決算報告書、活動報告書
■応募締切
2021年12月8日(水)
※郵送・Eメール・FAX・ご来所による応募はお受けできません
募集要項をご確認の上、上記リンク先の申し込みフォームよりお申し込みください