八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

河内木綿の苗育ててます!(ちょっとした余談ありです。)

2019-06-20 16:01:40 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

以前、河内木綿の苗を頂き、育て始めたことをこのブログで報告させてもらいました

 

そして、ついに先日河内木綿の苗をプランターに植え替えましたしかし、いざ植え替えをしようとすると、最後に植え替えをしたのが小学生の頃だったので、

やり方を完全に忘れていました(汗) 結果、時間が掛かってしまいましたが、何とか無事にプランターへの植え替えを完了しました

 

計6本の苗を植えました。成長して黄色のお花が咲くのが楽しみです!これからも成長を見守っていきたいと思います!

 

余談ですが・・・


 

河内木綿が成長したら吹く綿ですが、綿の中にある種を取り除く必要があります。そこで種を取り除く方法ですが、みなさんご存知でしょうか?

 

実は、種を取り除くためには「綿繰り機」という手動の機械を使います!この綿繰り機を使うことで、種を取り除くことが出来るのです!

しかし、綿繰り機は手動のためたくさん種を取り除くとなれば一苦労です・・・。

 

そこで、提案されたのが「電動式綿繰り機」です!電動式にしてしまえば、たくさんの種を取り除く時でも楽々です。

そんな「電動式綿繰り機」をご自身だけの力で制作された「丹羽」さんという方がいらっしゃいます!

 http://blog.livedoor.jp/kufuujyukuniwa/archives/16350614.html?fbclid=IwAR0gxUHu7Ye6UGDpgabSzOWp6nX4Zv09lmce2OZR-UgUSFLmvKl1F-0MgUA

  電動式綿繰り機の制作過程が丹羽さんご自身のブログにて掲載されております!制作過程を見るのがとても面白かったです!是非ご覧ください。)

 

しかし、せっかく作った綿繰り機も、使う人がいなければもったいない限りです。「丹羽」さんは制作した電動式綿繰り機を有意義に使ってくれる方を探しておりました。

そこで、つどいの出番です!河内木綿に関する活動をしている「特定非営利活動法人 河内木綿藍染保存会」をご紹介しました。

河内木綿藍染保存会さんも、電動式綿繰り機に大変興味を持っておられました!

 


このように、つどいでは個人や団体さんをつなげる、という役割も担っています!

是非、市民活動などでこういう団体さんとつながりたいけど、どうしたらいいか分からない!などお困りごとがおありでしたら、是非つどいにご相談ください!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿