八尾市市民ふれあい課が第3号を発行しました。
前号では、各校区で取り組まれている青色防犯パトロール活動を例に、協働の取り組みの様子を紹介しました。今回では、「防犯」「交通安全」という視点からご紹介していきます。
このブログでもご覧になれますが、印刷物はセンター「つどい」や、市役所本館3階の市民ふれあい課に配架しております。
防犯灯について
お住まいの近くで、住宅内の道路や通学路などに設置されている防犯灯をみかけたことはありませんか?
防犯灯は、暗くて通行に支障のある場所や防犯上で不安を感じる場所に設置される電灯のことです。
それらの防犯灯の設置また設置後の電球交換、電気料金の支払いなどの維持費用は、町会の町会費と市の助成により賄われています。
他に「どのような効果があるの?」や防犯灯新設・取替の推移(表)も載っていますので、詳しくは下記のかわら版(pdf、上ページ)をご覧ください。
かわら版(pdf、下ページ)に交通安全啓発イベントの様子や安全マップを作ろう!の活動の様子も載っていますのでご覧ください。
市民ふれあい課では、やお地域活動支援ブログとして、コミュニティ推進スタッフが“見て、聞いて、感じた地域活動の様子”を随時発信しています。
ぜひ、ご覧ください。
「やお地域活動応援ブログ」
↑上記をクリックすると八尾市の地域(コミュニティ)情報がご覧いただけます。
発行日:2月20日
発行者:八尾市人権文化ふれあい部市民ふれあい課
連絡先:072-924-3818
★主な配架場所★
八尾市役所本館、八尾市役所出張所、各公共施設
市民活動支援ネットワークセンター「つどい」など
かわら版(pdf)は、下記をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます