さといもちゃんのひとりごと。

日常転がっている、小さな事にも感謝しながら
綴っていきたいと思います。

春の気配

2025-02-17 18:14:33 | あれこれ

お友達から、自宅で撮った2枚の写真をラインで送られてきました。

ご主人様が作ったバードテーブル。!!まぁ~とても、すてき

色合いもいいね~。これから野鳥も活発に動く季節、さぁ~

いらっしゃい、待っていますよ~。

蠟梅の花が咲き始め、青空をバックに、蕾も沢山付けましたね~。

甘く、やわらかく、梅の香りもするようです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干しの日

2025-02-14 14:15:36 | 

今日、2月14日の語呂合わせで、に(2)ぼ(1=棒)し(4)

小さい頃から良く馴染みのある煮干しを食べていたようです。

今も、そうですが、お味噌汁に入れる時は、前の晩から

鍋に水を入れ、それに煮干しを何個か入れ、後はだしの素を

少し入れます。

朝になってお味噌汁の具を沢山入れるとじい君があまり好みでは

ないので、シンプルにします。毎朝頂く煮干し入り味噌汁は

欠かすことの出来ない定番メニューとなっています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵様

2025-02-13 13:53:58 | あれこれ

朝のラジオ体操後に、少し遠回りして帰宅する途中。

お地蔵様がおすまし顔で、何方が編んでくれたのか?洋服と

帽子、とてもピッタリしてて、お似合いです。

これなら、今流行している風邪などには、かからず大丈夫ですね~。

春本番が来るまで、もう少しの辛抱です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害用トイレ

2025-02-07 13:28:26 | あれこれ

今日は、昨夜から小雪が降ったり止んだりでさぶ~~い。

そんな中、午後下校時見守りボランティアにそれから

パトロールをしながら、町内の清掃活動、最後は公園へ

公園の中には公衆トイレもあります。

その周りには災害用トイレもあり、数えてみたら8個もありビックリ!!

 

このトイレを使用する時が絶体にあって欲しくないと、思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てないで良かった

2025-02-03 19:29:36 | あれこれ

昨日、IHクッキングヒーターのトッププレートやプレートワク等

全部外して8時頃から清掃始め、9時頃に終わり、さぁ~これから

取付して電源コードプラグに差し込み、スイッチオン

あれ~火力表示のキーを押してもランプが点かない。

あ~~~寿命だからね~。今日は、家電量販店に行ってみようと

思っていたら夕方になって、恐る恐るスイッチを入れて見たら

直っていました。少し水分があったのかも??やれやれ安心しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り

2025-02-01 18:54:50 | 

材料

大豆…10㎏ 麴…10㎏ 塩…2.5kg

朝8時から、大豆は前の晩から水に漬けていました。

大豆を圧力鍋で20分、茹で上がったら大豆をつぶして

塩と麹をあらかじめ混ぜておいたのを大豆に混ぜる。

1月30日と2月1日 二日間かかりました。

じい君と二人で初めてこんなに沢山作りましたが

ここまでするには色々なアクシデントが、例えば

大豆を潰す時に餅つき機でやっていましたがそれが

壊れてしまい、すり鉢でやったり、味噌作りは

簡単と侮っていましたが、いやいや大変でした。

夏を過ぎたら上下を入れ替えして、後は美味しく

なるのをじ~~~として待ちます楽しみですぅ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2025-01-24 10:03:47 | 

近くのスーパーで野菜売り場をちょっと見てみますと

野菜価格の高騰にビックリ!!我が家の小さな畑で収穫した

野菜を保存してあり、二人だけなので何とか助かります。

今、畑には大根、ネギ、つぼみ菜、春菊、等々

それがなかったら、年金生活なので非常に苦しい出費となります。

私は、畑の事は何も手伝いしませんが、食べる事だけ手伝いを。

何時もじい君には感謝しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワー

2025-01-21 19:42:30 | 草・花・実

朝の、ラジオ体操の帰り道に、この時期は花が少なく

そんな中、沢山の紫陽花がドライフラワーになっていたのを

見て幸せな気分になった。

今は、ゆっくり休眠して、まもなく新芽が出て又いっぱいの花と

出会う事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココちゃん

2025-01-11 19:15:01 | あれこれ

今日は、風もなくポカポカ陽気なので、歩いて10分位の

所にいる「ポニーのココちゃん」に久しぶりで会いに行って

来ました。ココちゃんは日向ぼっこをしていましたが、

ココちゃん~と声をかけたら、ゆっくり私の所に近寄って

来ました。

人に慣れていて、大きいお目目がとても優しい

感じです。私が最後に「ココちゃん又遊びに来るね~と

挨拶をしても、じ~~~と離れず見ていました。

今日はココちゃんとお会い出来て幸せな気分に・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月は晴天続き

2025-01-04 14:59:46 | 家族

早や!!正月も4日、今年も家族が全員帰省してくれました。

1日は地元神社初詣、シネマで映画鑑賞、ニューイャー駅伝テレビ観戦

2日~3日箱根大学駅伝、家族で箱根駅伝を強羅に一泊して応援に

行った時もありましたが今日はテレビで観戦です。その後

家の中ではゲーム等で盛り上がり、北島三郎の歌で祭りの様でした。

じい君と婆も沢山のパワーを頂きました。あ。り。が。と。う

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする