明日は冬至、冬至と言えば南瓜と柚子、南瓜はじい君の
畑で収穫したものです。柚子は体操の仲間の方からと、
お友達からと、沢山頂いたのですが、柚子ジャム等を
作ってしまい一個だけに。
南瓜は大きいのでお友達とかにお裾分けを、この寒い冬場に風邪等の
予防になるかもね~。これから少しずつ日が長くなって来ると思うと、
嬉しいです!!。
明日は冬至、冬至と言えば南瓜と柚子、南瓜はじい君の
畑で収穫したものです。柚子は体操の仲間の方からと、
お友達からと、沢山頂いたのですが、柚子ジャム等を
作ってしまい一個だけに。
南瓜は大きいのでお友達とかにお裾分けを、この寒い冬場に風邪等の
予防になるかもね~。これから少しずつ日が長くなって来ると思うと、
嬉しいです!!。
今日は、4月に山の畑に植えた(長芋)の収穫に、8ヶ月で
こんなに大きく育ちました。山の畑なので少し手を抜くと
周りが直ぐに雑草が生え雑草との戦いでしたが、
何とか物になり、じい君の畑で育った野菜達は、私たちの体に
優しい食材となって、有難いです。
正月で帰省する家族の者にも味わってくれれば最高の幸せですね~。
今日から、12月光陰矢の如し、カレンダーも一枚に
なりました。散歩中、葉牡丹を植えているお宅が目に入った。
あら~とても綺麗なグラデーションなのでパチリを
させて頂きました。
これからの、クリスマスには、ポインセチアそして、お正月には
シクラメンやパンジー等この時期は花が少ないの私達を楽しませて
幸せな気持ちにしてくれます。
先日、新聞の記事に、こんな事が載っていました。
歩く事でたいがいの病は治るとか、予防出来るとか
私はえ~~それほんと???まぁ~嘘でもいいから
自己満足で今日も散歩していると、
たわわに実った{柚子の実}見事に色付いて、あまりにも
奇麗なので思わずupしました。
早速お店で柚子を20個をgetして、干柿も今年は沢山作りましたので
柿須賀を作りました。
今朝は、心臓がバクバクになった。朝のラジオ体操の時に
何時も近くの木に「手提げ」を掛けているのですが、その
手提げを置き忘れて、途中で気が付いて取りに戻り、
走り、幸い置いた所にありました。
それと、今日は仲間の方々から新鮮なお野菜を沢山頂き、嬉しくて
その気になってばかりいた様です。
何時も家族の者にその場を立ち去る時は必ず後ろを確認しなさいと
言っておりましたが、今日は改めて肝に銘じました。
東北みやぎ復興マラソン2024
今日は、風が強く吹いた時もありましたが、マラソン日和に
恵まれました。復興への想いを持った、多くのランナー
一万人超えました。
家族の者も毎年参加していますので、我が家の
応援隊も沿道から(ナイスランのエール)をGPSを着用して
いるので、今、どの辺を走っているか、スマホの画面でわかります。
フルマラソン、無事完走しました。参加する人、それを支える
スタッフの皆さん大変お疲れ様でした。感動を有難う。
今日は、宮城婦人会館で一日研修。講師、斎藤政昭による
テーマ(笑ってイキイキ)。花には水を、人には愛を、そして
人生にはリズムとユーモア等など。
午後からは又バスで塩釜の武田蒲鉾工場を見学と買い物
今年も又見知らぬ方々と、楽しいひと時を過ごして来ました。
ホトトギスの花が咲き誇って来ましたのでUPしました。
どうして、今は春でもなく秋なのに、花は鳴かないし(笑)
とても不思議でしたので、調べて見ました。
ホトトギスの花びらにある斑紋がホトトギスの胸の斑紋と
似ている事から名前が付けられたそうです。
我が家の玄関脇にあるアケビの実が今年は特に大きくて
沢山生りました。毎年風物詩観賞用と見ていました。
アケビの由来を調べてみたら、熟すと実がパカっと縦に裂けた様に
開くことから「開け実」あけみと呼ばれ、それが訛って
「アケビ」となった様です。
そうだ~今年こそアケビの肉詰めをと思って作ってみました。
意外と渋みもなく、美味しかったですよ~。
待ちに待った里芋堀り、昨日は一株を試し堀を
してみたら、大きい里芋がゴロゴロなのでビックリ
子芋も実り孫芋が実り、いっぱいファミリーを30個位
連れて来た。
早速山形風の芋煮を。やっぱり里芋は、たまらなく最高に
美味しかったです。
~~~~~~~~~~~
昨日は、スマホとパソコンの機嫌が悪くて大変困って
いた所に、たまたま東京から帰省していた孫娘に見て
頂いたら、テザリングする時のボタンを長く押しすぎたので
インターネットが繋がらなくなったと言っておりました。
やれやれ本当に助かりました。Mちゃんありがとうね~。