元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ちょっと足を延ばしてうずしお

2020年07月05日 | 中年のオフ
姫路に行ったついでに、淡路島〜鳴門をドライブしてきました。20年ぶりのうずしおです。 . . . 本文を読む
コメント (9)

映画のロケ地と聞いて、歴史を感じました 【姫路 書写山 圓教寺】

2020年07月01日 | 中年のオフ
家族の慶事で、兵庫県姫路市の郊外にある圓教寺に行きました。比叡山や高野山の雰囲気です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

立派な記念館でした。松本清張記念館

2020年06月28日 | 中年のオフ
北九州・小倉の記念館に行く機会がありました。建物が立派! . . . 本文を読む
コメント (6)

カーテンを洗う

2020年06月21日 | 中年のオフ
梅雨の晴れ間。何をしようか・・・。そうだカーテンを洗おう! . . . 本文を読む
コメント (8)

梅雨直前のすがすがしい気候の中の園芸公園散策

2020年06月03日 | 中年のオフ
まもなく梅雨。まだまだすがすがしい日々が続いています。園芸公園を散策しました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

平日に朝ドラを観ることができた

2020年04月19日 | 中年のオフ
自宅待機、在宅勤務、時差出勤、そして外出自粛。平日に朝ドラを観ることができました! . . . 本文を読む
コメント (8)

予想に反して、湯布院は程よい人出でした

2020年03月25日 | 中年のオフ
先の3連休は、GWを思わせるいい天気でしたね! 湯布院は、程よい人出でした。 . . . 本文を読む
コメント (8)

雲仙普賢岳の大噴火から、30年経つのですね

2019年11月13日 | 中年のオフ
長崎県島原半島にある雲仙普賢岳。ここが大爆発したのは平成元年〜3年。、もう30年経つのですね。 . . . 本文を読む
コメント (8)

鳥居が多いと、ご利益がありそうな気がします

2019年11月10日 | 中年のオフ
稲荷神社には、なぜか鳥居が多い。鳥居が多いとご利益がありそうな気がするから不思議です。 . . . 本文を読む
コメント (7)

急に涼しくなって

2019年08月28日 | 中年のオフ
8月下旬。いつもならジリジリ暑い日が続いているはずなのに、今年は涼しいです〜 . . . 本文を読む
コメント (5)

有田陶器市は、大賑わい

2019年05月05日 | 中年のオフ
GW、楽しんでますか? 有田(佐賀県)陶器市と波佐見(長崎県)陶器市に行ってきましたよ〜。 . . . 本文を読む
コメント (5)

二つの元号をまたがるGW

2019年04月28日 | 中年のオフ
平成から令和へ。二つの元号をまたがるGWが始まりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

花見、行きました?

2019年03月31日 | 中年のオフ
暖冬でしたが、開花前後に冷え込み、結局、例年より遅い桜となりました。花見に行きました? . . . 本文を読む
コメント (8)

52年前の部活仲間をハローページで探す。

2019年03月27日 | 中年のオフ
東京在住の叔父から、「高校の野球部時代の友人の連絡先を探している」旨の相談がありました。なんと・・・! . . . 本文を読む
コメント (6)

パワースポット。そんな気がしました 【宗像大社】

2019年01月16日 | 中年のオフ
ドライブがてらに宗像(むなかた)大社に行ってきました。パワースポットと思うと、空気が清々しく感じます。 . . . 本文を読む
コメント (7)